自家栽培の大葉が食卓デビュー | ボストン生活

ボストン生活

アメリカのボストン在住。                
素朴な日々の事、街のこと、時々猫の事などを書いています。

フレッシュな大葉を手軽に食べたくて

友達から種をもらって 育て始めてから 早2ヶ月。


全部で7つ芽が出て、鉢もそれぞれ分けて育て、

毎日 毎日 温かく見守ってきました。


朝日が当たる東側の出窓に置いているせいか、

窓越しに陽が当たるだけで直射日光じゃないせいか

あまり大きく育たず、食べるにはちょっと小さすぎる…と

葉が大きくなるのを待っていたのですが…


大葉0804














先日、とうとう食卓デビューを果たしました!


というのも ずっと行ってみたかったお魚屋さん

「 New Deal Fish Market 」 にようやく行けて、

お刺身を買ってきたから~音譜

(サクで買って 自分で切り、刺身にします)


このお魚屋さん、日本人奥様の間では超人気で

イタリア人が経営しているにもかかわらず、「三枚おろし」だとか

日本語は通じるし、内臓もとってくれるし 助かります。


大葉は小ぶりだけれど、味はしっかり大葉の味!

刺身も大葉も、とっても美味しかったです。