どうも初めまして、





突然ですが、今日から




東北地方太平洋沖地震 災害ボランティア

を始めます。



今回の地震ですが、みなさんもご存じの通り、観測史上最大規模の地震とそれによる津波です。

恐らく、災害準備が想定している災害規模は、阪神淡路大震災がマキシマムであろうと思います。

今回これを上回るという事は、災害用救援物資が足りなくなることが簡単に予想出来ます。

さらに、救援活動も想定の範囲を超えていれば、円滑に行う事が出来ない可能性が高いです。

しかし、だからと言って、政府を責めるのは妥当性を欠きます。

これは、過去に類を見ない規模なのですから。

となれば、民間からも救援活動に参加しなければ、ならないはず!





ということで、明日3月12日早朝からボランティア活動を始めます。


まずは、救援物資を募ります。


主に都内在住の方でまとまった支援物資を提供して下さる方
こちらから取りに伺いますので、連絡を下さい。

他にも都内から岩手の間にお住まいの方も、取りに伺えたら行きますので、連絡お待ちしております。


必要なものを下記に列挙します。


まず一般家庭にありそうなもの

お米
ミネラルウォーター
缶詰
非常食
お菓子
ジュース
毛布
カイロ
タオル
トイレットペーパー
電池
懐中電灯
紙皿
割り箸
紙コップ
サランラップ
ウェットティッシュ
整理ナプキン
粉ミルク
離乳食
カセットコンロ

キャンプ用品
水を入れるタンクなど

一般家庭にはないが、必要なもの

炊き出し用のガス装置
大きな鍋



救援物資を郵送される方は、郵送でも構いません。

トラックでピストン輸送をするつもりなので、いつ送られても構いませんが、時間が立てば、ボランティアや物資は過剰ぎみになる可能性が高いので

早く対応して頂けると助かります。


送られた物資は、責任を持って現地へ届けます。

その際は、ブログでアップするつもりなので、どういった形で使われたのか知ることができると思います。




もちろん、救援金も受け付けています。

恐らく、必要なのにまったく足りない物資と過剰気味で余ってる物資が生まれると思います。

ミネラルウォーターなどは、なかなか集まりにくいと考えられます。

その場合、大型店で大量に購入して運ぼうと考えています。

個人の資金では、限界があります。

救援金のほうもよろしくお願いします。

こちらも、頂いた金額何に使ったかすべてブログでアップするつもりです。


募金が何に使われたのか、すごく気になるところですよね??
私もとても気になってました。
どういうふうに使われたのかすべてアップするつもりなので、よろしくお願いします。



それでは、有志の方ご協力よろしくお願いいたします。



お互いがんばりましょう。




↓連絡先です。

borannthia@gmail.com

救援物資の郵送先や救援金の振込先はメールでお送りします。
連絡下さい。