「賀来」の由来は、由原八幡宮の別名賀来社(よきこと来るの社)から来ており、賀来社の荘園として賀来荘が生じ、その地の荘官となった者が賀来氏を名乗ったものである。なお、古い文書、神社の献灯などの記述をみると氏の「賀來」「賀来」「加來」「加来」は相当古くから混用されていたようであり、地名にも混用がみられるが「賀来」の方が多く用いられている。 旧賀来荘(現在の大分市賀来)所在の神社は「賀来」である。