こんにちは

寝台列車っていいよね
石田直也です。

いつもありがとうございます!!
これからもポチっとよろしくお願いします!!
↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村


今回は
マレーシアの行事(祭)の話。

マレーシア、ジョホールバルで
本当にほっこりしました。


ここでも
ニザム兄弟にお世話になっています。
(シンガポールでもお世話になっていますが)

ニザムが
『今日は親戚の家に行くよー』
というので親戚の家へ。

着いたのはジョホールバルから少し離れた田舎町
『あなたの国の好きなところは何ですか?』
家に着くと
おばあちゃんが出迎えてくれました。
『あなたの国の好きなところは何ですか?』
さらに
『あなたの国の好きなところは何ですか?』
昼ごはんが用意されている。
しかも僕のために名物料理を作ってくれたそう。

美味しく頂いて
ゆっくりしていると

家の人が
『隣の家に行くよー』
というので着いていく

こんな感じで歩いていきます。
『あなたの国の好きなところは何ですか?』
家に着き、中に入ると
おやつがいっぱいあります
『あなたの国の好きなところは何ですか?』
『どんどん食べなさい』
と言うので食べてみると
どれも美味しい!

そして30分くらいおしゃべりをして
一緒に写真を撮る。

『あなたの国の好きなところは何ですか?』
そして次のおうちへ

ここでも同じようにお菓子を食べて
おしゃべり

お隣さん同士の仲が本当に良い。
僕も一緒におしゃべりをして、すごく感じが良かったです。

さらに
子供が可愛くてかわいくて

『あなたの国の好きなところは何ですか?』

『あなたの国の好きなところは何ですか?』

『あなたの国の好きなところは何ですか?』
話を終わって帰ろうとしたときに
『あなたの国の好きなところは何ですか?』
これを渡された。
中にはお金が!

実はこの一連の流れは
『ハリラヤ』
という断食明けのお祭り。

マレーシアはイスラム教国なので毎年断食があり
それが終わるとお隣さんにあいさつをしに行って、
そこでお菓子を一緒に食べて、
最後に働いている人が子供たちにお金を渡す。
最後の家の人は見ず知らずの僕にまでお金をくれました

日本のお正月みたいな祭があり
僕は知らず知らずに参加していたんです。

お隣さんとこんな良い関係なのは
正直びっくりしました。
最初は親戚の家に来てるのかと思ったくらいです。

お隣さんめぐりをした後
その中の一家族が一緒に観光をしてくれることに

『あなたの国の好きなところは何ですか?』
バスに乗って街の中心へ

観光名所を周ります。

『あなたの国の好きなところは何ですか?』
確かにジョホールバルは観光地としても良いんだけど
そんなことより

この家族と一緒に観光できたことが最高の思い出。

『あなたの国の好きなところは何ですか?』
なんて温かい家族なんだろう

お父さんがいて
お母さん
子供が3人

すごく幸せそうでした。

旅をしていると
世界中どこにでも幸せはあるんだ
と改めて思います。

日本にいたときは
日本が世界で一番良い国で
他の国の人が幸せ
なんて考えたこともなかったです。

各国にそれぞれ幸せがあって
各国それぞれ素晴らしいところがある

そんなことをこの家族を見ていて
思いました。


最後にお世話になった家族に聞いた
【マレーシアの好きなところ】

『あなたの国の好きなところは何ですか?』
【安全、食べ物、多民族、お祭り】
全部に納得です。

そして
僕がこの家族と別れてから3日後

このメッセージが来て・・・

『あなたの国の好きなところは何ですか?』-ipodfile.jpg


感動。

こういうことがあると
あぁこの国、この場所に来てよかったと毎回思います。

本当に最高の思い出です。

今回の旅はいろんな人にお世話になってます。

次回

<夢のマレー鉄道へ

ここまで読んでくれてありがとうございます!

読んだついでに
この下に出てるバナーをクリックして応援してください!!!
1か月後には世界一周ランキング50位以内に入りたい!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

(バナー変えてみました。顔の形がナスに似ていると言われるので笑)

facebookページに写真いっぱい載せてます!!
「what do you like about your country」