ナイアガラの滝、カナダ側に宿泊 | 地球へ途中下車

ナイアガラの滝、カナダ側に宿泊

今回の世界一周旅、44か国めの国…

カナダに入国しました!


カナダのゲートイン都市は、世界遺産96か所目…

ナイアガラの滝、カナダ側のまち、ナイアガラフォールズ・オンタリオです!


地球へ途中下車


(…ちなみに川の向こうのアメカ側のまちも同じく「ナイアガラフォールズ」なので、気をつける必要があります。グレイハウンドではアメリカ側はナイアガラフォールズ・ニューヨーク、カナダ側はナイアガラフォールズ・オンタリオ、と州の名前をつけて呼んでいるようでした…)



ボストンを夜7時50分に出て、途中、朝7時、バッファローでトロント行きに乗り換えました。計13時間。到着30分ぐらい前に国境を通過します。荷物を全部持ってバスから降りたら、入国審査を終え、パスポートにハンコを押してもらってカナダ入国手続き完了(アメリカ出国手続きはなし。逆も同じ)。待っているバスに再び乗り込みます。


…川を一本隔てただけなのに、この景色はたしかにカナダ。

そして人々も地図を見ながら歩いている我々に、親切に声をかけてくれたりして、たしかにここはカナダです。


地球へ途中下車

予約しておいたB&Bまではこんな道を徒歩30分…


地球へ途中下車


でも、「あっ、これってカナダの国旗のカエデ?…」


地球へ途中下車



忘れな草?


地球へ途中下車


リスも数匹現れて、ぜんぜん退屈しません…


宿泊費が倍ほど違うので(カナダのほうが断然安い!)、ナイアガラではカナダ側に泊まることにしたのです!


今回泊まったここのB&Bはお部屋も広く…


地球へ途中下車


コーヒー、紅茶フリーの自由に使えるキッチンつき


地球へ途中下車

ベランダつき


地球へ途中下車


バスルームは浴槽つき!


地球へ途中下車


レインボーブリッジまでは歩いて5分(ベランダからレインボーブリッジが見えている)


地球へ途中下車  


滝の正面までも徒歩10分ぐらいで行ける場所にあって、

税込み2人一泊65ドル。…ボストンで泊まっていたホステルの半分の値段です。



…それにしてもナイアガラの滝って、本当にまちのすぐ近くにあるんですね!(アメリカ側は違うかも?)

…イグアスの滝がブラジル側もアルゼンチン側も、まちなかから30分ぐらいバスに乗り…国立公園のなかに入り…そこからさらにまたバスに乗って…って行くのがすごく大変だったので、簡単に滝が見えたのには、拍子抜けしてしまいました。


そして対岸が近い…アメリカがすぐそこです。

レインボーブリッジは歩いて渡れるし。

もう、観月橋と向島ぐらい(?)の近さです…




むむむ…。三大瀑布は


 1、ナイアガラ 2、イグアス 3、ビクトリア


…の順に回らないとがっかりする、という話を思い出しました!

イグアスに比べると、どうしても形はきれいにまとまってはいるのですが、規模、荒々しい自然のダイナミックさに欠けるように思えて…

(ちなみに中国の山は、桂林、黄山、武陵源の順番、と言うらしい…)



でも、でも、今日は天気がいまいち悪かったからかも。(雨)


レインボーブリッジは、晴れていたら、その名の通り、虹がかかるかも…


明日は晴れることを祈って、明日、霧の乙女号に乗ることにします…。


地球へ途中下車


滝の写真は、明日撮るものを紹介します。


明日に期待!


地球へ途中下車

 


一日一回、クリックをお願いします!

  ↓  ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
 にほんブログ村