大迫力!これがリオ!カーニバル! | 地球へ途中下車

大迫力!これがリオ!カーニバル!

行けばわかる…。なぜリオのカーニバルが世界一のカーニバルと言われているのか、その訳が…その場に行けばわかる…

…と聞いたことがありましたが…


午後9時。いよいよ始まりました!

ゲートオープンの6時から並んで一番前の席。っていうか、…始まるとみんな興奮して立つ。立って見るんですね。


地球へ途中下車

各チームの演技(パレードが始まる前に花火があがります)


本戦2日目。6チームのパレードが行われます。一チームの人数4000人。80分が持ち時間です。


地球へ途中下車


小林幸子もびっくりの、ど派手な衣装に…。


地球へ途中下車


これでもか!というアイデアのアトラクションの山車の数々。


地球へ途中下車

これでもか、これでもか
地球へ途中下車

豪華絢爛。


地球へ途中下車


サービス満点?


地球へ途中下車


摩訶不思議


地球へ途中下車


そしてなによりも、なによりも、この人の多さ!


地球へ途中下車



そして知らなかったです…。

リオのカーニバルは観るもんじゃないということ。

参加するものだということ!


地球へ途中下車


観客がみな立って、一緒に唄って、踊って、コールして

一緒に盛り上がる!

熱狂の9時間。


地球へ途中下車


終わるのが夜中になるんじゃないの?帰り道、危なくないかな、と心配していたのですが…

心配なかったです…終わったら朝でした…








一日一回、クリックをお願いします!

  ↓  ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
 にほんブログ村