Time for chestnuts! 栗の季節! | 英語と子連れアメリカ生活

英語と子連れアメリカ生活

英会話講師を経て4年間子連れアメリカ生活(2019~2023)帰国後、再び英会話講師をしています

Hi there, Konichiwa~!

 

We enjoy chestnuts in Autumn Japan there are some ways to enjoy it, picking,eating as meals and sweets.

日本は栗の季節です!色々な楽しみ方がありますよ~、栗拾い、料理としての栗、デザートとしての栗。

 

 

I would like to post some local chestnuts sweets in Nakatugawa and Ena cities Gifu. 今回は、岐阜県中津川市・恵那市の栗デザートを書いてみようと思います。

 

 

Nakatugawawa and Ena cities are some of famous chestnuts area, there are many great chestnuts shops and we can buy these products in Aichi as well.

中津川市・恵那市は栗で有名な場所で、その栗を使ったおいし~いものを販売しているお店がいっぱいあります!そんな素敵な商品を愛知県内でも買えます!

 

 

 

 

KURINTON is seasonal product September to December or Junuary. I got these at ``Suya`` JR Takashimaya. The Suya Kurikinton is made from only chestnuts and sugar. It mushy and creamy and it has simple chesynuts taste.

栗きんとんは9月~12月・1月の季節菓子です、名古屋駅の高島屋にある「すや」で購入しました~、この栗きんとんは「栗」と「砂糖」のみで作られています、柔らかくて、滑らかな舌触り~で素朴な栗の味で美味しゅうございました☆
 

Actually I did not know this kurikinton before I move in Aichi because usually kurikinton is totally diferrent. I like both of them.

愛知に越してくるまでは、このタイプの栗きんとんは知りませんでした、お正月に食べる通常の栗きんとんは全然違います!どちらも美味し~です!

 




 

 

 

 

 

This is seared only on a kurikinton surface, I bought this at ``Taneya`` JR Takashimaya. It's also made from only sugar and chestnuts. I think it's a little richer.

こちらは、表面をあぶってある栗きんとんで、先ほど同様の高島屋にある「たねや」で購入しました~。こちらも「砂糖」と「栗」のみで作られています、より少しリッチな味わいになってる気がしました!

 

 

 

 

 

 

It's called ``kurinatto``. Useing chestnuts soaked syrop an year then make heat and cool again and again about a week after that covered with sugar.  It's very tasty and savoury!! My family is really fan of this kurinatto so I presented this to my mother on her BD. I got this at ``Suya`` JR Takashimaya as well and not seasonal product so we can enjoy this all the time!

これは「栗納豆」で、1年間密漬けした栗を使用しています。熱する事と冷ます事を約1週間繰り返した後に、砂糖をまぶすようです。

とっても味わい深く、美味しいです!家族はこの栗納豆のファンで、今年の母の誕生日にプレゼントしました。

こちらも「すや」高島屋で購入しました、こちらは栗きんとんのような季節菓子ではないので、いつでも楽しめます!

 

 

・Suya → https://www.suya-honke.co.jp/index01.html

・Taneya→ http://taneya.jp/okashi/index.html

・JR Takashimaya→ http://www.jr-takashimaya.co.jp/

There are five languages. The department stores have thousand of sweets normaly.

 

 

Have a nice time

☆☆☆☆☆無験レッスン受付中!!☆☆☆☆☆
英会話・英語の勉強法のご相談にものっております

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはホームページよりどうぞ。

http://bonza-eigo.jimdo.com/