WFC(DWE)会員契約再開へ | ひとり娘にボンボヤゲ!+DWE

ひとり娘にボンボヤゲ!+DWE

小学2年生の娘のこと。
通年のテーマ、低迷しているディズニーの英語システム(DWE)を細々でいいから継続頑張りたいよ!!のブログ(笑)

3月から休会していたWFC。

6ヶ月の休会期間を終えて、9月より再開ですニコ

image

 

この6ヶ月は〜ねー

 

CDの聞き流しより、

「トークアロングを毎日15枚!」の方が、安定して継続できていた。

 

相変わらずDVDは、時間の確保が難しい。

DVDを見る時間があるなら、外で遊びたい。

 

継続のしやすさとして、

5分集中のTAC > 聞き流せるCD > 時間をガッツリとられるDVD という、ね。

 

年中まではCDの聞き流しが、安定の一番でしたが、

 

年長さんになって、語彙やニュースへの入り口として

朝ラジオを導入した分、CD聞き流しが減少。

 

難しいなー

 

気分を盛り上げに、イベントでも参加しようかなー音譜

 

もう、クリスマスの受付してるのねクリスマスツリー

今年の関東エリアは埼玉かぁ〜

 

申し込みは9/1以降・・・空きがあるといいなにやり