えのキティ!? 有限会社マルヨ 農林水産大臣賞を受賞のえのき | 今日のお弁当

今日のお弁当

「今日のお弁当」はなにかな?とふたを開けるときのドキドキワクワクするような甘ーい話題を
スイーツコンシェルジュでJr野菜ソムリエのホアリーが発信しています

アイコンママブロネタ「晩ごはん」からの投稿



とっても可愛いパッケージのえのきをいただきました!


きのこ大好きなわたし、スーパーにいけば必ずなにかしらのきのこを買っていますが、キティのパッケージのえのきなんて初めて見ました!



マルヨという長野県の会社のえのきなのだけど、残念ながらわたしが利用するスーパーOでは取り扱ってないみたい。

ハローキティキャンペーンと書いてあったので、検索してみたら、キティパッケージのえのきのバーコードを集めて送ると、キティのぬいぐるみや長野県の特産品などが当たるかもしれないんですって!

お近くでもしキティえのきが購入できる方はぜひバーコード集めて応募してみてください。

詳しくは⇒http://nagano-maruyo.co.jp/campaign/hellokitty/

マルヨさん、平成元年にえのきの生産販売を始めたようで、まだまだ若い会社なんですね。
H26年10月には長野県きのこ品評会において最高賞である農林水産大臣賞を受賞しているのだとか。これからどんどん成長して、あちこちで見られるようになるえのきなのかもしれまんね!楽しみ!