からだに美味しい水、HEPAR | 今日のお弁当

今日のお弁当

「今日のお弁当」はなにかな?とふたを開けるときのドキドキワクワクするような甘ーい話題を
スイーツコンシェルジュでJr野菜ソムリエのホアリーが発信しています

フランスの小中高を卒業しているホアリー、フランスではいろいろな

ミネラルウォーターがあり、小さいころから水は日常的に飲むものでした。


日本人にとってミネラルウォーターが身近なものになったのってけっこう最近

(2~3日ってことじゃなくて10年くらいの最近ってこと)じゃないのかな?


今でこそ、ミネラルウォーターマニアのようにお水大好きになったパパですが、

結婚する前の知り合ったころは水だけ飲むなんてなんか考えられないって

言われたのがすごく印象的でした。


日本の学校の給食は牛乳がでるみたいですが、

フランスの学校の給食では飲み物は水でした。

だから水って子供のころから身近だったのよね。


そんなフランスのミネラルウォーターの飲み比べをする座談会に

ご招待いただいたのだけど、残念ながら出席できなかったんです。


フランスの水事情のことなどいろいろお話したかったのだけど本当残念でした。

またこの座談会を主催されてたらくらく水の宅配便 さんからはフランスで

人気の超硬水Nestle HEPAR を送っていただいてました。


今日のお弁当


これは以前にも飲んでいたのですが、硬水なので慣れないとちょっと

飲みにくいのだけど、飲みなれるとカルシウムやマグネシウムを豊富に

含んでる水なので体にも美容にもとてもいいんです。


今日のお弁当


また座談会の機会がありましたら、今度こそ参加できればと思います。



HEPARブランドページ(mizutaku.net)  らくらく水の宅配便