11月18日に、パソコン教室today(仮名)に査察が入りました。


査察結果を載せます。大阪労働局A氏より、電話報告受けました。非常に大甘な査察です。




・人数が足りない状態で運営していた件について(15人以上のクラスを運営する場合は2人の講師を常備していないのにしていなかった)


 パソコン教室todayの回答:
 
田中さん(仮名)が、突如行方不明になったから、人数を確保できなかった。現在確保できなかったけれども、ハローワークで募集をかけて人数を確保したい。


 ※行方不明ではありません。私が労働連合を使って労働交渉で退職に持ち込んだではないですか??あなたたちが勝手に行方不明と主張しただけです。

 あと私が退職しなかったとしても普通に先生足りてないですから!!





・授業中にセミナーの案内をしたのではないか?セミナーの内容はどうか?



 パソコン教室todayの回答:

授業中にセミナーの案内はしていません。あとセミナーはどうしても財源を確保するために必要だと思います。ですが、誤解を招くので、今後自粛いたします。



$大阪府内、元悪徳パソコン学校勤務、会社と闘った元パソコンインストラクターの実体験

$大阪府内、元悪徳パソコン学校勤務、会社と闘った元パソコンインストラクターの実体験





 そして、生徒からの苦情


 ・インターネットがつながらない。つながる人とつながらない人がいて非常に不満

 ・先生がコロコロ変わる。(そりゃそうでしょ・・・離職率激しいもん)

 ・先生の話が脱線しまくる。(雑談が多すぎて、本題に入らない)

 

そして雇用開発機構からの指導内容


 ・ハローワークで採用した人間をいきなり、即戦力として講師につけるのは、おかしいので、講師の質を確保してほしい。



 
私としては、セミナーの件をもう少し追求してほしかったと思うのですが、講師の人数と質が確保できていないということを指導してもらっただけでも、査察しないよりもましかなとは思います。

人数不足と質の不足を追求できたことは評価しますが、セミナーに対して追及があまりなかったことは非常に不満です。ただ、相手側からセミナーを自粛するという言葉を聞けただけでも進歩だと思います。



セミナーができなくなるということは彼らにとって痛手であると思います。

 
 あと、セミナーが本当に正しいのであれば、私は堂々とやってもいいと思います。本当に自信を持てる商材であれば・・・。

ただ、セミナーの案内を、授業時間を割いてでもやるのはおかしいと思います。

職業人講話でセミナーの話をするのは私はおかしいと思います。



自粛するという言葉が出ること自体、やましさがあるのではないでしょうか??




あと、行方不明になったといういい方は、おかしい。



行方不明になったのではなく、労働連合を使って退職したのです。


11月1日に、直接労働連合と会社に乗り込み、話をしたはずですが・・・。



しかも雇用保険にも入っていなかった。



そんな会社が、行方不明を主張する権利はない。





光通信の子会社だから、嘘やごまかしはお手の物でしょう。




生徒さんからも不満が出ているではないですか・・・。



先生がコロコロ変わるということは、離職率が激しいことの証左でしょう。先生が辞めるから、確保できないのです。


先生がコロコロ変わるというだけでも、怪しいと思いませんか??その裏に何があるのかを考えませんでしょうか??


公務員の石頭にはわからないでしょうが・・・。




インターネットがつながらないというのは、たいへんなことでしょうが・・・。


私がインターネットをつなげろと主張したのに、放置プレイですか・・・。




先生の話が脱線するのは、たまには悪くないですが・・・1時間の授業を下ネタでつぶした先生がいらっしゃいましたね・・・。


パソコン教室today 中田さん(仮名)あなたですよ!!



新人の講師が、授業の仕方がわからなくて脱線をするのは、あることかもしれませんが、あなたは確信犯でしたね!!




雇用開発機構の調査も、非常に甘すぎます。だから悪徳基金訓練校がはびこるのです。



あと、今後生徒さんから、ハロワに直接クレームが入らない限り、パソコン教室TODAYへの再訪問はしない、する時間がないとかおっしゃっていましたが、


生徒さんがハロワにクレームを入れるというのはよっぽどのことです。普通の生徒さんは、クレームを入れたことが、ばれるのが怖かったりとか、勇気がなかったりとか、あきらめていたりして、なかなかクレームを入れないもんなんですよ。




非常に私としては不満ですが、指導を入れさせたという実績は残ったので、その点はさらに、追及していけると思います。