[再アップ記事です]

宝石ブルーVanillaさん体操の[目次]はコチラ



宝石赤Vanillaさん福岡セミナーの詳細はkaolune嬢のブログ目次
をご覧ください。





美肌のための姿勢、いきますねラブラブ




まずはおさらいです。またもやkaolune嬢から引用いたしますです。(パープル部分引用)




細胞を作るためには十分な酸素や栄養素が

体の隅々まで届いている必要があります波



特に肌は末端です



冷えていれば 当然 血行は悪く 

肌の細胞新生に必要な物が届かず

老廃物は留まったまま排泄されませんダウン





しっかりと呼吸をし酸素を十分に取り込んでいますか?

血液はドロドロしていませんか?

必要な栄養素を取っていますか?


(途中略)


血液の循環をよくするには

適度な運動走る人が一番キラキラ



筋肉は熱を生産しますメラメラ



ここでまたまたVanillaさんオススメの簡単な運動ひらめき電球



◎姿勢を保つ

 頭のてっぺんを真っすぐ糸で吊られているように

 肩は一度後ろ斜め上に引き上げて ストンと落とす

 血液が作られる脊椎の周りを鍛え 筋肉で温めることになる








そう、美肌のために姿勢を保つ。では2分割で説明します。




○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●




1頭のてっぺんを真っすぐ糸で吊られているように




ぢつはこの意識の仕方を最初にすると、カラダに余計な力が入って、ヘンな姿勢のクセがつきます。




まずは坐骨に座る。立ってるときは足裏全体に体重を均等に乗せる。これ、重要。


ちなみに坐骨は座ってる時の足と言われます。


場所はココダウン






心地よくカラダコンディショニング☆ボディポテンシャルな日々@福岡-100327_2111~01.jpg



イスに座ったとき座面にお尻の骨がぐりぐり当たるでしょ? アレです。




坐骨に体重をかけながら、頭のてっぺんを真っすぐ糸で吊られているように してみてね。


先に坐骨に体重をかけるのが肝心です。




ムダな力を抜いて背骨を楽に立てると、深層筋でばっちり背骨を支えられます。




安楽座のアーサナにも通じますねチョキ









2肩は一度後ろ斜め上に引き上げて ストンと落とす




肩が凝ってる方は、最初はこの動きがとっても大変なケースが多いです。


なので、まず、筋肉を緩めて、かつ、動ける筋肉に変えてあげることが必要。




やり方はカンタン。






心地よくカラダコンディショニング☆ボディポテンシャルな日々@福岡-100323_2043~01.jpg



楽に座って、片方の肩を1ミリ程度上げたりおろしたり、動かしてみます。


で、肩甲骨も一緒に動くのをイメージしてね。肩甲骨が頭と骨盤方向に行ったりきたりするイメージ。


時間にして30秒程度やってあげます。




1ミリ程度の小さな動きが、とーーーーっても大事なので、頑張らないでね音譜




で、肩甲骨の動きを良くしてから、肩を斜め後ろに回してストン落とす  をしてみてね~。




あと猫背の方はおそらく、ヒッジョーに動きにくいと思いますので、背骨やろっ骨の動きを改善してあげると


大丈夫です。




猫背の方はこの背中美人
の記事のトレーニングをやってみてね。