ご訪問ありがとうございます。よろしければ応援のクリック、お願い致します。

人気ブログランキング


前回の記事と関連して。


火曜日の午前中はクラシックバレエのレッスン日です。


バーレッスンが終わって、センターレッスンになった時感じたこと。


ピケ、ピルエット(片足軸で回る)のあとにシェネ(両足で回る)で回れるだけ回るというのをやりましたです。


で、

自分の動きを鏡と感覚で観察


レッスン仲間の動きも観察


スムーズに回って入る時は、


回転軸がはっきりしていて

脊椎が仙骨から捻られて、

その捻りが腰椎、胸椎。頚椎、頭部と

スムーズに連動している


これらが、実に動きの連動して明確に見える。


反対に、


「あれ??」と感じる時は、どれかの動きが乱れている。


回転動作では、骨盤の動きも大切だけれど、その上の脊椎の捻りも重要です。


あと、女性に多いのが

脊椎の捻りと、脊椎の反りが曖昧なケース。


捻りがスムーズじゃないと、反るという代替動作をとりやすい。


でもね、反ると体軸が歪むことになるから、結局は回れないのです。


捻りの動作と反る動作、区別が必要。


ヨーガの捻りのポーズの時、

脊椎があまり捻られないから、腰を反らせてポーズ取ってるケースもあります。

腰への負担がかかります。



*:・:。ボディポテンシャルな日々:。*:-ピルエット

*:・:。ボディポテンシャルな日々:。*:-全身ハーフサイズ

クリスマスツリー本日も応援のクリック、お願い致します。

人気ブログランキング