今年もサイクル耐久に参加してきました。

参加カテゴリーは5時間オープンソロ。

今年からママチャリ・ファミリーが別枠の1時間耐久が

用意されたので1時間短縮となりました。


朝も早くから起きだして今年も場所取りに行きますよ~。

去年より早めに着いたので、並び順はちょいと前。

ゲートオープンしミチルに走ってもらいピット確保成功。


ふぅ。本日終了~♪(ぉぃw


ちなみに今年で場所取り4年(3回成功)。

店長と相談の上今年で勇退しますっ!


耐久スタート集合の11時までウダウダと過ごす。

11時前になり集合場所にゾロゾロと並ぶ。

相も変わらずスタート場所は目いっぱいアウト側w

スタートのごちゃごちゃ避けてのんびりスタートしますよ!


11時半に5時間の鍛錬スタートですっ!


最初の2・3周はアップで行こうかなと思ったが、

なんとなく乗れそうな集団があるとどうしても付いてしまうw

そんなこんなで1周目から普通列車に乗っかってアゲwww

こんなんじゃ5時間持ちませんよ~と頭の中でささやく声が。。。

中切れさせないように後ろ持ち上げてから離脱。

と、最初の2時間半は急行列車や普通列車に無賃乗車を

繰り返しながらぼちぼちと周回し予定の2時間半頃にPin。

だいぶタレ気味になった脚を戻すのにコーラパワー注入。

サイコン見たらAve30km。。。速すぎるってw

後半心配だなぁ。。。


と、心配しながら後半戦スタート。

休憩後は一気にタレて前半のペースはからは落として周回。

乗れる列車もなくただただ周回するのみのダラダラで、

正直眠いっ!!!

と、そこに声をかけてくる人が。

パンブロのみっちーさんでした。

私たちと同じく場所取りで睡眠不足らしく、知った人に話しかけて

目を覚ましながら走っているらしいwww

おかげでこちらも居眠り運転せずにすみました。ありがとうございましたw


タレタレで周回してると、鷹さんが先頭集団から私に声をかける。

「おいで」とw

返事は「ま~じ~で~!?」と体重で踏んで集団に乗ってみるも

あっという間にちぎれる。まぁ、そうなるわな・・・。(ぅんぅん


終了まであと30分を切ったぐらいでヘタレてフラフラしていると

集団引いてる緑さんから「ラスト~~!がんばれ!」と檄が飛んでくる。

「ふぁ~い・・・」と返事にならない返事をし、残りももう少しなので

なんとか走ろう。。。


時間をみながら「あと2周・・・。」「あと1周・・・。」と考えながら

間もなく終わる時間を見ながら走っていると、時間的に

もう1周行けるかどうかの瀬戸際なことが分かる。

頭の中で「脚緩めればこの周で終わるよ」という声と

「踏んで行けば何とかもう1周出来るよ」という声が。。。


バックストレートで緑さんの檄が頭をよぎり

スイッチが入って「もう1周行っちゃる!!」

売り切れの脚に鞭入れて、2コーナー1コーナーとを回る。

1コーナーから立ち上がった時に場内放送で「残り時間30秒!」

え”え”え”え”え”~~~~~~!間に合うんか~~~~???

踏む踏む踏む!ピット出口のところで「残り20秒!!」

ピットウォール手前で「残り10秒!!!」

「5!4!さ・・・」のところでセンサーが「ピッ♪」

うっしゃぁ~!!もう1周確保~!


最終周はもう踏む足も無くなってただただゴールを目指し

無事ごぉ~~~る! あ”、ゴールの写真用ポーズとるの忘れてた(汗


最後の5秒ドキドキしたぁ~。


その後、くじ引き・リザルト確認・表彰式と最後までイベントを堪能し

ピットのおかたずけしてから撤収しました。


色々な方の応援があって無事完走出来ました!

ありがとうございました!!!

あ~、疲れたぁ~&眠かったぁ~。


サイコンデータ

DST:128.98km

TIM:4:43:21

MAX:56.5km/h

AVE:27.2km/h


リザルト(5時間ソロ総合)

順位:81位(飛び賞は80位。。。)(オープン75位)
周回数:35周
走行時間:5:09:00.377
周回差:-19 Lap
平均速度:25.16 km/h

==10/13加筆==

リザルト → リザルト(5時間ソロ総合)

順位の後に (オープン75位)