ここ数年、毎年参加中のこの大会。
今年は6時間/オープン/ソロ~。
与えられた時間を存分に使ってソロソロと走りますw

起床・・・、草木も眠る丑三つ時・・・。より前の1時!(ZZZzzz。。。

Wave御一行の為にピット確保に行くためには

これぐらいで起床しないと取れません。。。(汗

2時半過ぎにミチルと合流して、いざ国際サーキットへ!


4時過ぎにゲート付近到着~♪もう50台以上並んでます。。。orz

ピット確保が厳しいかもなので、ミチルに確保ダッシュをお願いする。

無事ピット確保できたので一安心。。。眠い。。。


==待ち時間 略w==


Wave軍団集合し、スタートまでのんびりと過ごす。

やなG・前の会社の人などと挨拶みたいな感じで。


キッズレース終了後、そろそろスタートです。

今年も相も変わらずアウト側めいっぱいにポジション取り。

速い人はイン側から抜いてくださいポジションですw

ミチルとスタート待機中を「お二人で写真いいですか~?」と

「ハイ!喜んで!」(某飲食店風w)

そんなこんなで、ローリングスターットッ~!

2周ぐらいミチルと並走しながらのんびりと慣らし運転後、

ボチボチと自分のペースで走行することにする。


途中、乗れそうな列車が来たら乗らせて頂いてチギれてを

繰り返しながら2時間半でお腹が空いたのでピットイン!

ピットに着いたらミチルが先に入ってたw打ち合わせナッシングw


お昼ごはんを食ってからボチボチと再スタート~♪

数周こなしたあたりから睡魔が襲ってくる。。。バックストレートや

メインストレートと淡々と走るところは落ちる寸前。。。

半分居眠り運転中を、やなGに「下向くな~!前向け~!!」と

激励を受ける。目が覚めましたwありあとです!w

しかしながら眠いのでピットイン。。。ちょっと寝る事にする。。。

このままの走行は周りにもヤヴァい気がしたので、早めの対策w

横になったらサクッと落ちて、総監督の店長の声で目が覚める。w

総監督は撤収の模様。見送るまでもなく、そろそろ走らねば。


再スタート~!後は終了まで走れるかな~と思った残り2時間半。

2コーナー手前でインナーへ落した際にチェーンが落ちる。。。

コースから外れて復旧を試みるも、物理的に入りそうも無いところへ

入っちまってるので、引っぱり出す事も困難。。。orz

仕方なく、マーシャルに「ピットに戻ります」と伝えてグラベル徒歩帰還(><

でも、店長帰ったし。。。どうするかなぁ~と途方にくれながら。。。


ピットに戻ると、ぶたたぬきさんがまだいらっしゃって、

チェーン復旧をお手伝いいただく。が、そのままでは物理的に抜けないので

チェーンリングの脱着という緊急手術開始!(汗

無事復旧し、再スタートすることができました。

ぶたたぬきさん、本当にありがとうございましたっ!(多謝

総監督~!最後まで居てくださいwお願いしますm(..)m


チェーン落ちてから30分程ロスして再スタート。

ちょうどミチルもピットインしていて一緒に残り時間を走ることにする。

周回重ねて、コース上でカウントダウンを聞き、やっとゴールです。

ゴールはミチルとハイタッチ状態でAllSportsを意識してwww


今回は、6時間という長丁場な上、睡眠不足・トラブルと色々と重なって

本意とまではいきませんでしたが、たくさんの方の応援と手助けで

無事完走できました。ありがとうございましたっ!

来年は、もっと練習して集団走行できるようにしたいですな。。。(汗


10/14

誰でもコメント書き込みできるようにしました。

承認公開なので表示までは時間がかかります。