タワーレコード長野店 閉鎖に思いを馳せて | bluewoodwoodさんのブログ

タワーレコード長野店 閉鎖に思いを馳せて

2011/8/21をもってタワーレコード長野店が閉店となるようだ。


自分にとっては長野に住んでいた高校時代に大変お世話になったことを
記憶している。
場所は駅近く、所謂、長野人が、"マチ"と呼んでいる
街なかの洋服屋が1階に入っているビルの4階か5階の2フロアだった。

今になってしまえば、それ程在庫が充実しているわけではなかったと思うが
当時の自分にとっては十分すぎるくらいの量だった。


当時インターネットが普及していなかったこともあり
自分にとっては音楽の情報を得るのは
MTVとタワレコくらいしかなかった。
受験勉強や部活動の傍ら、MTVに夢中となり、そこで得た情報を元に
タワレコでCDを買うというのが自分の日課だった。
Nirvana、Rage against the machine、Foo Fighters、Hi-Standard、Nofx、
Nine inch nailsなど、当時好きだった音楽は全て
タワレコ長野店で買ったものだ。

気合を入れれば東京にでも行って、もっとたくさんの音源を買ったり
聞いたりできたかもしれないが、
当時、高校生の自分にとって金銭的にも物理的にも(当時は新幹線がようやく開通するかしないかくらい)
厳しかった。


そんな中、塾や学校の帰りに一人で行ったり友人と行った
タワレコは刺激的だった。
視聴機に入ったCDをずっと立ち聞きしたものだ。


今の時代はインターネットが普及したので
距離による弊害は無くなって、どこにいたって
海外のCDやレコードを購入できる。
確かに便利なんだけど、やっぱり個人的にはお店で
盤を眺めて、お店でレコードを買ってほしいなあと思う。
ネットでCD買っても記憶に残らなくない?


長野市のキッズ(若い子)は今後どこでCDを買うのだろう?
音楽を好きになるきっかけはどこで受けるのだろう?
昔がよかったと言うつもりはないが
昔のMTVやスペースシャワーは今と違って例えばオルタナティブロックやパンク、ハードコア含め
積極的に色々な音楽を流していた。(それでもMTVロックみたいな揶揄もあるけど)
今やすっかりポップスばかりというか、
ランキングをただ垂れ流している番組になってるよね。
番組表を見ると愕然とするよ。


そうなってくると音楽を好きになるきっかけって
例えば知り合いの音楽好きの兄ちゃんから吸収ってなるのかな?
(昔もそうだけど、自分のように周りにそんな人いない場合もある)
ただそういう人自体が減っているんだろうなとも思う。


ま、自分が心配することもなく、みんなネットやらフェスに行って
うまくやってるんだろうけど、
結果として音楽好きな長野市民が減っているのだとすると残念だな。
きっかけは自分で作るものだけど、
若い頃って周りから受ける影響って大きいからね。特に田舎は。
そんな環境が減っているのだとすると、なんだかなぁって感じです。
(凄く限定的な面で書いている部分もあると思うけど.
例えばロック好きは減ったけどJazz好きは増えたみたいなこともあるかもだしね)


そんなこんなで8/21までだから
実家にでも帰ったら最後に1回行ってこようかしらね。
もう、随分行ってないな。
とにかく思い出の場所が無くなることに残念で仕方ない。