PSP-3000 「カーニバルカラーズ」 予約開始 | PSP-23 (にーさん)

PSP-3000 「カーニバルカラーズ」 予約開始

2009年3月5日発売
PSP-23 (にーさん)PSP-23 (にーさん)

■ラディアント・レッド(PSP-3000RR)
■バリューパック

PSP-23 (にーさん)PSP-23 (にーさん)
■バイブラント・ブルー(PSP-3000VB)
■バリューパック

2009年3月19日発売
PSP-23 (にーさん)PSP-23 (にーさん)
■ブライト・イエロー(PSP-3000BY)
■バリューパック

PSP-23 (にーさん)PSP-23 (にーさん)
■スピリティッド・グリーン(PSP-3000SG)
■バリューパック

標準価格は本体のみが19,800円、バリューパックが24,800円。
赤と青が、2週間早く発売されます。

バリューパックには本体一式と4GBメモリースティック、ポーチ、ストラップが同梱されています。

ポーチやメモステは考えてから買いたいという方は、単品をオススメします。
何を買えばいいのかよく分からないという方は、バリューパックでOK。メモステも入っているので、ゲームを買えばすぐにプレイ(セーブ)できます。

・レッドとブルーの実機写真を見る
・公式ページ

赤と青の人気が安定して高くなりそうですが、黄色と緑も要注目ですね。
嫌いな人は嫌い、好きな人は好きとハッキリ分かれそうです。

買うと4台になってしまうためさすがに買えませんが、買うとすれば個人的には黄色ですね。


各色のポーチと、大容量バッテリー&カバーも発売されます。

レッドPSP-23 (にーさん)
■赤ポーチ/ ■赤バッテリー

ブルーPSP-23 (にーさん)
■青ポーチ/ ■青バッテリー

PSP-23 (にーさん)イエロー
■黄ポーチ/ ■黄バッテリー

PSP-23 (にーさん)グリーン
■緑ポーチ/ ■緑バッテリー

ポーチはPSP-2000のときと比べるとかなりクオリティ上がってます。
これから買う人は羨ましい。。

バッテリーは通常であれば1200mAhで、大容量バッテリーは2200mAh。
単純計算で倍近くもの駆動時間となります。
構造上仕方ないのですが、背面のバッテリー側がもっこりする点に注意です。

バリューパックとバッテリーパックは、限定生産となっています。