これってPSPでも使えるの?無線LAN共有プロジェクト「FON」
FONとは・・・ユーザーが自宅に設置したアクセスポイント「La Fonera」を他のユーザーに開放することで公衆無線LANを構築していくというスペイン発のプロジェクト。
アクセスポイントを設置してADSLモデムなどに接続しておけば、他のユーザーがそのアクセスポイントを介してインターネットに接続できるという仕組みだ。もちろん、アクセスポイントを持つ自身も他ユーザーのアクセスポイントを使用することができる。
・・・らしいです。
FONというのは商品名じゃなく、サービスの名前みたいですね。
で、なんとコイツは1,980円らしいです(ノ゚ο゚)ノ
仕様はIEEE 802.11b/g準拠で、PSPはたしかIEEE 802.11bなので、物理的には使えるようですが。。
コレが普及すれば、かなり便利な世の中になりそうな気がします。
PSPで問題なく使えるのなら、購入も検討しようかな~と思っております。
通信速度なども気になりますが。
まったくもってこういうのには弱いので、どなたか詳しい方、情報くださると助かります~(>_<)