べんべん広場  ~京都・枚方 津軽三味線演奏日誌~

べんべん広場  ~京都・枚方 津軽三味線演奏日誌~

京都の津軽三味線弾き はたこうじ の(非)日常

Amebaでブログを始めよう!

1年以上、更新が滞っておりました!

言わずと知れた大変な状況が続いてますね。

 

私自身の活動報告として、前回の投稿以降、ざっくりとしたハイライトを箇条書きさせていただきたいと思います。

 

2019年 5月 青森の津軽三味線大会 初挑戦!

2019年12月  津軽三味線 滋賀大会 一般男子の部 入賞!

2020年 3月  大阪日本橋 津軽三味線「居酒屋 ろくだん」さん初出演!

 

その他、いろいろと活動しておりましたが、以上が特に印象に残っている出来事です。

 

そして今年も青森でGWに開催される津軽三味線全国大会に挑戦しようと準備していた矢先にこの状況でございます・・・。

 

そこで久々に動画投稿をしてみました!

初挑戦のセルフデュオ演奏です。

https://youtu.be/QG9So2zQYdc

↑ ↑ ↑

 

葉加瀬太郎 氏の名曲『情熱大陸』を弾いてみました!

 

よかったらご覧くださいませ!

コメント、イイね!などいただけるとなお嬉しいです♪

 

津軽三味線 はたこうじ でした!!

 

久々の投稿です。

気が付けば一年以上、更新が滞ってましたね。

 

ブログは休んでましたが、演奏活動は継続しております!

 

2019年に入ってからはお正月に八日市のショッピングモールでの弾き初めから、詩吟の初吟会でのゲスト出演。

 

そして早くも今年のハイライトと言っても過言ではないですが、関西きっての和太鼓グループ「松村組」さんの新春公演のオープニングアクトとして津軽三味線独奏と、獅子舞のお囃子を務めさせていただきました!

 

 

そして公演最後の曲では畏れ多くもセッションに参加させていただき、よい経験をさせていただきました。

 

以前よりライブ本数自体は減ったものの、その分、内容が濃密になってきたと実感しております。

 

てな事で次回の更新はいつになるか分かりませんが、また忘れた頃に書き綴っていきたいと思います!

演奏予定はFacebookページより随時更新しておりますのでそちらをご覧くださいませ。

 

津軽三味線 はたこうじ でした!

あけましておめでとうございます!

 

久々の投稿ですが、演奏活動をサボっていた訳ではございません。

(ブログをサボっていた事は否定できませんが・・・)

 

夏場以降はレギュラー演奏の伏水酒蔵小路さんをはじめ、嵐山の松尾大社、京都タワーホテル、岡山県倉敷遠征、本願寺岡崎別院、高槻現代劇場など、たくさんの皆様からのご縁で、いろいろなところで演奏させていただきました。

 

感謝です!

 

2017年は前半は少し辛い時間を過ごしましたが、その時期にしか出来ない事を行う事で、『津軽三味線全国大会inびわ湖』では入賞を。

今春、立ち上げた、『関西和楽器派遣やさん』から演奏のご依頼をいただくなど、終わってみれば苦しい時に蒔いた種が年末頃に少し目が吹いてきたと実感できた、よい一年となりました。

 

今年もより一層の精進を重ねてまいる所存です。

 

 

てな事で、本年もよろしくお願いいたします!

 

津軽三味線 はたこうじ でした!!

 

 

 

 

少し経ってしまいましたが、ペチャクチャナイトというプレゼンイベントにお誘いいただきました。

 

 

ペチャクチャナイト、以前にも参加した事のあるイベントで、20枚のスライドを各20秒ずつ、合計6:40 の間、プレゼンをするという内容です。

 

今回は特別な回だったそうで、テーマが『伝統から引き起こされるもの』

テーマにふさわしく、スピーカーの皆さんはそれぞれ落語や、生け花のほか、日本酒、日本茶などの日本の伝統文化についてプレゼンされていました。

 

私はといいますと、当然、津軽三味線についてのお話と演奏。

あっという間の6分40秒でした。

 

てな事で、サイトでも紹介されております。

http://www.pechakucha.org/channels/mini

 

(豪快に音を外してますが)よかったらご覧くださいませ!

 

津軽三味線 はたこうじ でした!

少し経ってしまいましたが、先月末は京都の木屋町三条上ル『モダンタイムス』さんにてライブでした!

 

五月に神戸で好評だった二人囃子のお二人との再演です。

 

二人囃子さんと私、それぞれの演奏の後はトリオで合奏です。

当たり前ですが、和楽器は和楽器と相性がよい!

 

 

せっかくなのでトリオ演奏のセットリストを

・Beat It

・六段

・東風

・パイプライン

・John Ryan's Polka

・ソーラン節

 

民謡がほとんどありませんが、音は和楽器。面白いサウンドになったと思います。
 

また曲を増やしてチャレンジしてみたいものです♪

 

津軽三味線 はたこうじ でした!