日本のネット活用の教育はでたらめすぎない? | Impressive. Most Impressive.

Impressive. Most Impressive.

世界からレアで面白いものを!


日本の小中学では、ネットの世界をリアルとは別物と考えるように
さも常識のように生徒に教え込んで面倒を避けようとしてる先生が
相変わらず多い感じだね

そもそもリアルとネットをわけるなんて発想自体、世界的に見れば
常識的とは言えないはずなんだけど ネットでも実名で遊ぶのすら
当たり前だと思ってるやつが沢山いることは、広く世界を見てれば
すぐにわかること

最近で言っても、世界最大のコミュニケーションサイトと言える
FaceBookも、実名前提だよね 

そういう世界の流れをきちんと教えないまま、生徒を管理する側の
都合でネットはネットだけで遊びましょうってさも常識のように教え
込む、これはさすがにいい加減すぎるよ  しかも、大きく見れば、
本人にも日本にもダメージを与えるような教え方だ

ネットはネットだけでって姿勢だと、日本のコミュニケーションサイト
は、いつでも逃げれるような無責任でいい加減なやり取りが横行
する場所になるだけだよね

そんな場所で時間をかけて遊ぶこと自体、そりゃ時間の無駄になる
どうせ遊ぶなら、将来につながる友達くらいは作れないと意味がない
のは当たり前

ネットは使い方次第で海外の友達まで作れる 日本の学校でいくら
英語を教えてもそれを生かす機会がないから身に着かないのは
日本の大人ならわかってないといけないはず 周りを見ても日本人
しかいない、視野も狭くなる、そんな日本に住んでるからこそ、
ネットを活用する意義は大きいんじゃないか?

今のようにネットの世界を腫れものにさわるように考えてたら、いつ
までたっても日本から世界に通じるサービスが出てくるわけもない

ネット上で動くお金はどんどん増えてるのにね 日本凋落の一端は、
日本のネット活用の教育のでたらめさにあるような感じがするよ

 Index(目次)