一昨日の木曜日にミュージックアワー音人vol.9~年末スペシャル in ROCKTOWN~

に行って来ました。


音人はなんと9回目なんですね。

私が観るのは前回の8月にあった2days以来です。

出演者は、テンダラー白川さん、ランディーズ高井さん、ひまりさん

ゲストは、つぼみバンド(キンチャク、マキヨ、りんご飴)、もりやすバンバンビガロさん

会場は、あべのキューズモール4階にあるROCK TOWNと言うイベント会場。

小さなライブスタジオって感じでしょうか。

200人ぐらい入れるらしい。


17時半開場で18時開演でした。

整理番号付き自由席とのことで、整理番号が121番とかなりでかい番号だったので

ま、一番後ろの席だろうと思ってたので開場時間ぴったりに行きました。

会場前には列ができてまして整理番号が書かれた紙が貼ってあったので

そこに並ぼうと・・・ん?最後列の紙には101~117番と

嫌な予感がしました・・・これが入場トラブルに(後述します)


入場トラブルもあってwwか、開演時間が少し伸び15分遅れぐらいでスタート。

まず、ひまりさんの歌から。

何度聴いても心地良いサウンドと歌声です。

何曲か歌ったところで前回までレギュラー出演だった

ひまりのそっくりさん(と言い張ってる)2人の元芸人さんのビデオレター上映。

ヨジハゲでお馴染み元四次元ナイフの山本さんと

元浅田マオーさん(会場に来てました)

前回の音人の後、そろって芸能界引退ww

決して笑えないビデオレターの後は

お待ちかねのつぼみバンドの登場


ボーカル:やっすぅ(安田由紀奈)、あーみー(浅本美加)

ギター:キヨちゃん(今井希世)

ベース:まーぼう(福田麻貴)

ドラム:ぐっさん(山口綾子)

キーボード:まりこりん(小寺真理)


2曲披露

1曲目はリンドバーグの『今すぐKissMe』

2曲目はプリプリの『Diamonds』


1曲目の前と2曲目の前にジャンケン大会で担当を決める茶番ww

あれいらんでしょ、初めから決まってるのみんな知ってるし~

結構練習を積んできたそうですが・・・

素人バンドだなぁって感想

ぐっさんはさすがやなぁって感じ

まりちゃんがねぇ。。。めっちゃ真剣に楽譜めくってたけど(笑)

ま、今後の成長に期待しましょう。

どんどん上手くなって行く過程を見届けるってことでw


この日の目的を達したので(^^;

後はお気楽にと思ったのですが

意外や意外、ゲストのもりやすバンバンビガロさんのマジック&大道芸で

大盛り上がり。

何度も見てるんですが、なんか楽しかった(笑)


あとは、The 白川バンド、これは白川さんの秘蔵写真なんかも見れて

楽しめました(笑)


最後に、もう一度ひまりさんのライブでしめくくり

特に『青空ビール』はお客さんも一緒にタオル振り回す曲。

楽しくて好きです。

高井さんもお気に入りらしい。


入場時にめっちゃ嫌な思いをしたので

トータルとしての感想は決して満足できるものではありませんでした。



で、入場トラブルの顛末

持っていたのは整理番号121番のチケット

これはチケットよしもとで20日も前に前売りとし買ったもの。

整理番号順に入場が始まり、117番のところまででストップ。

紙に書いてあった番号までってこと。

で、スタッフにチケット確認を求められスタッフ慌てだす。

それ以降に来たお客さんは117番までのお客さんらしく

どんどん中に入れる。

待たされてたのは5人。

いっこうに入れてくれる気配なし。

そのまま、開演時間に(--;

ようやく中に入れてくれることになったのだが

スタッフがなんの説明もしないから聞いてみた。

入場券を受け取ってたスタッフは会場側のスタッフで

吉本から会場に発注済みの客席数は117

つまり、聞いてないよ!ってことらしい。

しかも、自由席って書いてあるのに前売りは指定席だと。

会場スタッフから吉本へ連絡入れてようやく話がついたため入れてくれたとのこと。

どーなってんだか(-_-メ

直前で増やしたわけでもないのに、あまりにもお粗末な吉本運営。

なんとか、会場の席は一番後ろに無理やり5席追加して座れました。

正直、スタッフの目の前でチケット破り捨てて帰ってやろうかと思いましたが

前売りで2500円もしたので理性が働きました(笑)

ひまりさんが、開演早々にこの件を話題にしてましたが

テンダラーさんがTHE MANZAIの決勝に進んだために思った以上に売れて

とか言ってましたが、こっちはそれよりもだいぶ前に買ってんだよ!!


めちゃ、愚痴愚痴レポートになってしまった(^^;