Blue Bird ai
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

成果。。

じゃじゃじゃーん。


先日頂いたカメラの写真現像がやっと出来上がってきました。

久し振りにフィルムの現像をしたら1週間以上も掛かって戻ってくるという事実にびっくり。

まぁ、会社近くのホームセンターに出したのがいけなかったんですが・・・

やっぱりカメラ屋の方がスピーディーかつサービス良好です。


それはさておき魚眼レンズの成果です。


Blue Bird ai-ai51


あいたん。



Blue Bird ai-yuri


百合。



うーん、腕が無い為、まだまだおもしろさが伝わらない。

今のレベルでは何かを隠し撮りしている感じで止まっています。


なによりあいちゃんがじっとしていてくれないから、向かってくるから上手くいきません。

なんだかよくわかりません!!!



これは修行が必要です。

目指せ、よくカレンダーであるような可愛らしい犬の写真!!!

今日も懸命に恐ろしい顔で向かってくる強気なあいちゃんと戦っています。

THANKS

先日、友人の参加しているイベントに顔を出させて頂きました。

すごい人の多さにどきどきしながらも久々の外出にとても楽しかったです。


Blue Bird ai-kake

その上、2●歳の誕生日まで祝ってもらいました。


見て下さい!!

この素晴らしいトッピング!!



Blue Bird ai-kamera

さらにあいちゃまように魚眼カメラまで・・・


感動です。

これを片手にあいちゃんをストーキングしています。

早く現像に出してみたくてむっちゃ頑張っています。


出来たらスキャナで取り込んでなんとかブログにも載せたいです。



さすがに見たことのないものに不思議がって逃げますが、うちの子は強い子です。

向かってくるのも時間の問題だと思います。



Blue Bird ai-ai50


さぁて、あいちゃんはというと相変わらず人の服の中で暖をとっています。


しかも、最近はその辺にある枝を拾ってきて人の服の中に入れてきます。

完璧に巣作りされています。

取り除いてから家に入るのですが、お風呂に入る時木くずが落ちてくることが日常的になっています。

やばいです。


冬場に卵を産んでは大変と聞いたので巣を連想させないようにしているのに私を巣にされたんでは防ぎようがない・・・

頭を悩ます毎日です。

健康運?

ふふふ、またまた1ヶ月以上更新を怠ってしまいました。


いやはや、今年は厄年かも知れません。

年女じゃないはずなのに・・・



先日、といっても一月以上前なんですが、初めて事故らしい事故に遭いました。

簡単に言えば玉突き事故なんですが、真ん中に挟まれてしまいました。



後部座席に乗っていた為、衝撃がすごくて身体が一瞬浮きました。



頭から後ろの割れたガラスを被り、何が起きたのか分からない。

とにかくやたらと腰が痛くて椅子に前の椅子にもたれてしまいました。



何が何やら分からないうちにたまたま通りかかった警察の人に開かなくなっていたらしいドアをこじ開けてもらって救出され、気付いたら救急車。

生まれて初めて中に入りましたよ。



土曜の午後だった為、簡易検査で骨に異常がないからとっとと追い払われ、

痛みと闘いながら自宅待機。



痛みに涙が止まらずに土日を過ごし月曜に医者へ。

むち打ちと椎間板ヘルニアと診断されました。

もちろん、痛くて仕事にも行けない・・・



あまりの事態と痛さにひきこもり化。



車も全損廃車。

あとから聞いた話では軽自動車だったら死んでいたらしいです。

怖い怖い。。。。


とまぁ、酷い目に遭いまして、医者通いを繰り返し、ひきこもり、ネットまで無視してしまいましたが、

今ようやく普通に生活可能になりました。

仕事も復帰でき、後はボーリングを復帰できれば通常通りです。



一時は歩けなくなるかと思ったので本当にへこみました。




そんな状態で更新がなくなっていましたが、

あいちゃんへ元気です。


また、写真を撮りまくって載せたいと思います。


遊んであげられない所為で結構ぷっくりと丸くなってしまいましたが相変わらず傍若無人です。

人の湿布をはがそうとして、刺激臭におえっとしています。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>