まずはお知らせです。

明日、Tokyo After 6 番組で生Liveをやります。

http://www.suono.jp/tokyoafter6/fri/

上記のサイトで聞けますよ。Performance時間は20時から20時半(午後8時~)。

同番組は丸の内のライブソング専門ステーション「Suono Dolce」内の番組です。

動画付ですよ。

ぜひVisitしてね。



今日の午前中は私用。

午後から秋葉原。

なんと昨4月に帰国して以来2回目。

すっかり脚が遠のいてしまっていた。

まずはアキバの書店めぐり。

Yカメラ上のY堂書店で、今日から野球フェアが行われていた。

Weekly Baseball Magazineの創刊50周年と開幕に向けてのプロモーション。

ちゃんとWBC・MLBセクションも設けられていました。

ありがたく、われわれの本も中心に並べられていました。

ありがとうございます。

がんばらなくちゃ。

その後、電気街を散策。

どんどん変化するアキバ。

子供のころ、御徒町~アキバと探検するのが大好きだった。

あのころの面影はなくなっちゃったなぁ~。

夜から秋葉原Revoleでリハーサル。

参加メンバーは、ドラマーひろ、ベースDudeのけんたろー、IBMマック、そしてYours truly.

スタジオを地下3階。

まるでMatrixのSceneに出てきそう。

風邪気味のMacとけんたろー兄がかわいそ。

私もちょっと風邪っぽいかな?

昨日のホルモン治療以来、自己の波動が落ち着いている。

体の変化がまた著しい。

リンパが流れていることを実感する。

むくみが治まってきた。


後頭部から耳にかけての詰まりも減少している。

これは「溜まっていたホルモンが」が体全体に分泌されている兆候である。

しばし、体が軽く感じるのだろうな。

LAを訪れた際、Dr. John O'Deaのオフィスを再訪するつもり。

同博士が私の女性へのPathをひいてくれた。

博士の画期的な治療法は全米からわれわれのような同胞を集めている。

いずれナグモクリニックの山口せんせとO'Dea博士を引き合わせたいな。

さて、最後はKota Project BandのLiveお知らせです。

今度の15日、新宿たかのやで第3回目のConcertです。

われわれはトリで午後9時からの出演。料金は1500円Including Oneドリンクです。

・東京メトロ丸の内線
 新宿御苑前駅より徒歩7分
  1番(新宿門)出口を出て正面「和民」側へ渡りそのまま直進。
  靖国通りを渡って右、厚生年金会館先。
・都営新宿線 東京メトロ副都心線
  新宿3丁目駅より徒歩10分
  C7番出口を出て交番の交差点を伊勢丹パークシティ側へわた
  り右へまっすぐ10分。厚生年金会館先
西武線JR新宿からは徒歩15分~20分かかります。
  余裕をもってお越しください。
当店は駐車場はございません。近くのコインパーキング 
  を御利用ください。
 
〒160-0022
  東京都新宿区新宿5-2-3MRCビルB1
  新宿LIVEたかのや 
   03-5919-0228(TEL)/0229(FAX)

コータ姐の涙と笑いのトランスジェンダー道

コータ姐の涙と笑いのトランスジェンダー道
http://www.wave-publishers.co.jp/contents/tokushu/16.html