行ってきました、「ツイママ会」。

150人の赤ちゃん連れママが今朝は足元悪く、雨も降っていたのにも関わらず
欠席者もほんのわずかで集まりました!
photo:06



一番驚いたのはこのイベントの実行委員が「ツイママ会」メンバーの
ママたちで、もちろん本人たちも8月、9月に出産したママたち。
スタッフ入り時間に行ったら既に赤ちゃん連れの女性がいたので
もうお客さんが。。!?と思ったらみんなスタッフのママさんでした。
みなさん抱っこひもでおんぶや前抱っこで赤ちゃんとぴったりくっついて
お仕事です。
photo:01



お土産を袋に詰めたり会場をまとめたりその他数えきれない作業を
赤ちゃんと一緒にやっている姿に目が釘付けになってしまいました。
女性ってすごいなあと改めて実感。


会場も企業さんが多数参加されてそれぞれブースなどでセッティング。
photo:02



photo:03



photo:04



photo:05



photo:08




本日は仙台や名古屋でも同時に「ツイママ会」が開催されており、
「東京会場はこんな感じで~す!」
と、映像をシェアしながら会場は違えどママ交流を深めよう!
という姿勢が。
photo:07




妊娠、出産、育児という特別な時期を同じくして出産したママたちが
Twitterを通して共有し、共に頑張ってきた仲間と更なる交流を深めたい。
そんな思いから生まれたツイママ会。

こういう背景があるだけあって、会場では本当に皆さんお話に花が咲いて
盛り上がっていました!

ヴィリーナの授乳服にも興味を持ってくださった方がたくさん
いらっしゃって嬉しい限りです!
試着は出来ませんでしたが写真で見るだけより実物を
手にとって見てもらえる場としてありがたく紹介させていただきました。

photo:09



今やTwitterやfacebookなどのSNSでのコミュニティーはすごい広がりです。
子育て、育児は楽しい反面、大変なことも数知れず。。
そんなこんなを共感できるママ友の存在は計り知れないですよね。
最後はみんなで3回に分けて集合写真を撮っていました。

photo:10



企画、実行委員の方々、関わったすべてのスタッフの方々
おつかれさまでした!

お客様へのお土産袋はVIRINAのショッパーでした音譜