★ がんばる植物(パート 2) | 真空管のアナログ世界に魅せられて

真空管のアナログ世界に魅せられて

「温故知新」と言う言葉が有りますが、真空管は将にそんな存在だと思います。真空管を今では知る人も少なくなりましたが、デジタル全盛の今でも、真空管のアナログ技術を学び、真空管ラジオを楽しむ人は沢山います。私もその中の一人です。真空管を愛しむ想いで・・・・。

[植物] ブログ村キーワード



ひところ、「どこんじょ大根」などがマスコミに取り上げられ話題に成ったことが有ります。しかし、昨今では忘れられたかのように静かに成りました。


しかし、私はその後も、「がんばる植物」 には大きな関心を持って来ました。今まで何回か、その 「がんばる植物」 たちを紹介して来ました。


過酷とも思える環境に自らを合わせるかのように、「頑張っている植物」には、つい敬意を払いたく成ります。


がんばる植物
石垣(大谷石)の僅かな隙間を自分の

最善の住処にした「南天の赤ちゃん」

    08-07-30


真空管のアナログ世界に魅せられて-南天
  2年ごの「南天のすがた」 

    10-06-10


2年前の南天は、背丈15㎝でしたが、現在は75㎝に成長しました。背丈が5倍に成長しました。南天は、成長仕切ると2mほどになりますから、まだ子供かも知れません。しかし、こんな狭い窮屈な場所に生を受けて、不平もなく(表現が可笑しい?)前向きに生き続けることには、感動します。


自分の意思を持って自らの手足を使い、恵まれない環境であっても、それを向上出来る人間と、何んと大きな格差の有ることでしょう。


わがままな人間に対し、我が身をもって教訓を垂れて呉れているのかも知れません。


にほんブログ村 コレクションブログ その他珍しいコレクションへ
にほんブログ村