歌劇団について知っておくべき事、その②です♪


前記事同様、今回の基本的な構成等について書いていきますo(^▽^)o



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


~ストーリー展開~


まずは序曲。
AKB的に言うとovertureのこと。


この記事タイトルにも使われてます)^o^(


序曲の目的は、
ざわついてる場内を静まらせ、
聴衆の注意を引くこと。


先に明かすと一曲目は
『会いたかった』


うん、十分すぎる(笑)


こっから
一気に観客を引き込みます。


その後は、主題の提示


この歌劇の核となる部分のこと。


そこから、物語の始まり→場面の広がり→


→物語の展開→フィナーレへ


こう繋がっていきますo(^▽^)o


ストーリー自体は、
2時間だし急ぎ足な感じ
もあったけど


コンパクトにまとめられてて
見てる側も後腐れなく良かった(*^▽^*)


最後に感動から一気に
高まりにもってくるあたりは
さすがの一言!!


M21『約束よ』で温かく
微笑ましい雰囲気で終わってくれるので、


見た後の心地よさは
凄まじかった)^o^(


この歌劇団は、
『AKBの楽曲を再構築し・・・』


なんて書いてあったけど、


端的に言えば、
楽曲の世界観に物語をつめた感じ。


だから、とてつもなくマッチする。


曲の詩にセリフと同じワードが出たりするのも


歌と演劇を融合させたミュージカルにあってました♪


あと、書いとくことがあったけど・・・


それはまたあとでということで(笑)


~男性役者~


AKBの他にプロの俳優さんが4人ほど出てますが、


プロの演技は圧巻!!!


もう凄すぎてこれが本物かと静かに悟った(笑)


AKBもかなりの好演でしたが、


さすがにプロを見るとまだまだだと感じます。


まあ、しょうがないですけどね(^▽^;)


男性役者の方は、基本アンサンブル。


どの役も素晴らしかった!!


でも、なにより嬉しかったことは、


完全に脇役に徹してくれたこと。


ホントに最後の最後まで、
終演後の挨拶の時まで、


脇役に徹してくれたことが感謝しかありません!


中西勝之さん、
安達雄二さん、
高橋光さん、
村井亮さん、


ホントに素晴らしかったです(≧▽≦)


感動しました!!!


※アンサンブルとは、一人で何役もすること。


~舞台構成~


大事なのが舞台構成。


基本、可動式の数メートルもある6枚の板がセットを作る。


その内2枚は、鏡張りとなっております。


あとは、暗転した瞬間に舞台を変える感じ。


ロッソでは、使われることのない舞台から遥か上の


通路となる部分も使用される。


この使い方が上手く、目線を舞台下に注目させてる間に


上でも役者が芝居を展開している。


気付かない人には気付かない演出だけど、


意図的に死角を作ったこのギミックは素晴らしいと思いますo(^▽^)o


その他、小物やセットなどを使用します。




とりあえず、思いつく限り書きました♪


実際、まだまだあると思いますが、


必要なことは思い出したその時にでも書きますo(^-^)o


一応、これが歌劇団の基本情報ということお願いしますm(_ _ )m