何も分からんのに増税を叫ぶ政府 | 我が国のかたち

我が国のかたち

平成22年の尖閣事件で自虐史観から解放された私。気づけば日本は大変なことになっておりました。

年金財源、試算示さぬ方針 増税議論への影響懸念

野田政権は26日、民主党の新年金制度に必要な財源の試算などの全体像を野党側に提示しない方針を固めた。自民、公明両党は消費増税法案を今国会で審議する前提として、試算の公表を要求しており、両党が反発するのは必至だ。

輿石東幹事長と前原誠司政調会長が26日に協議して、試算を示さない方針を確認した。新年金案は、制度の完全一元化と最低保障年金を創設することが柱。移行を終えた後の2075年度には、10%への引き上げに加え、さらに最大で7.1%の消費税率が必要という試算もまとめている。

前原氏は輿石氏との会談後、この試算について「党内の大衆討議にかけて決めた事実はない」として、公表しない考えを表明。保険料率や最低保障年金の受給が可能な人の所得水準など試算に必要な制度設計について「1年かけて議論していく」と説明した。

2012/01/27 朝日新聞

-------------------------------------------------------------------------------------------------

この件は民主の隠蔽体質を伝えたいために「有権者を馬鹿扱いするマスコミ」で少し触れた。



結局
「オマエラには見せん!」ということらしい。

5%→8%→10%→17%と
国民になんの説明も根拠も示さず、気づけばいずれは17%前提で増税論議が繰り広げられている。

業者が「工事費は10万円っすね」と言ったところで
見積もりを見ずに契約する受注主はいない。

税の問題は明らかに国民に関わってくる。
しかも消費税ならば、あまねく国民に関わる税である。

社会保障と税の一体化だの、最低年金保証だの、
聞こえの良い言葉を喚くのは勝手だが、
何故、そんだけの税率になるのかは最低限根拠を公開すべきだ。

結局、何も分かっていないのだろう。
民主党としては、バラマキ政策維持のため、増税ありきの予算を組んでいる。
増税も決まっていないのに、増税後の税収を当て込んだ予算である。

結局は予算案ひとつまともにできない政府が、
財務省の言うとおりに予算を組んだり、
よそから金を持ってきたりしたもんだから
増税するしか方法が無くなっているのだ。

財務省に
「バラマキしたいなら、もう増税しかないっすよ」と
見事のハメられたようなもんである。
増税詐欺にやられたのである。

素人集団が官僚におだてられ、いいように扱われただけだ。
そして、民主のタチが悪いトコは、おだてられたことに気付いてないことだ。
原発・震災の時もそうだったが、
「能力の無い人間のやる気」ほど恐ろしいものはない。

民主・政府に分かっているのは、歳入と歳出のバランスが取れてないことだけ。
どうすればバランスが取れるかと言えば、増税だけ。
実際に各論となれば、どの分野にどれだけの金が必要なのかサッパリ分かっていない。

だからこそ、完全に思考停止した「低所得者には年1万円配ります」なぞ
田舎の庄屋みたいなコトを言い出すのだ。

これのドコが政策だろうか?
「貧乏人には金を撒け」そんな人を馬鹿にした政策しかだせないのが現在の政府である。

税率の根拠も示さない
資料は隠蔽する
実際にいくら必要なのかは分かっていない
自分では法案を作らない
そんな党が主導する増税案なんぞ、検討以前の問題である。

あの朝日新聞ですら
自民が法案を出せ!」と言い出している。
民主応援団ですら、民主党では法案はできないことを暗に認めているのだ。

あれだけ野田が「不退転の覚悟で」とか「税と社会保障の一体化」と叫んでも
資料ひとつ公開しないのであれば、こちらとしては何の判断もできない。


だいたい「社会保障と税の一体化が必要なんです!だから増税しないとこの国はダメなんです!」
と叫んでいるくせに
「保険料率や最低保障年金の受給が可能な人の所得水準など試算に必要な制度設計について『1年かけて議論していく』」というのはどーゆー意味なのか?

指針やロードマップがあるから増税という道筋を描いているのではないか?
それを「1年かけて議論していく」なぞ全く理解できない。

要は
何も決まってない
ってことだろ。

とにかく足りないんだから、税収を増やしたい。
そのためには、経済効果や、公共事業や、紙幣増刷やらの出費はしたくない。
ただただ税率を上げたい。

そんな印象しか与えない増税案を相手にするワケにはいかない。
そして、ここまで国民・国会を馬鹿にしている政府はない。


お帰りの際、ポチっと押していただければ励みになります。
宜しくお願いいたします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログへ
※携帯の方はこちらでお願いします>>>にほんブログ村 政治ブログ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<知ってますか?本当は恐いTPP>
■参考動画
忘れてませんか?野田はTPP諦めていません!



【必見!】TPP アメリカの本当の狙い 1/3 東谷暁
http://www.youtube.com/watch?v=qMHMICZZu4Q

【必見!】TPP アメリカの本当の狙い 2/3 東谷暁
http://www.youtube.com/watch?v=D8xkojjmCLc

【神動画!】TPP アメリカの本当の狙い 3/3 東谷暁 【アンカー】
http://www.youtube.com/watch?v=j3A26nWiv5w

緊急警告・TPPに参加してはならない
http://www.youtube.com/watch?v=gI_cIWjd5O0

中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!
http://www.youtube.com/watch?v=RlyluxDfjMo

考えてみようTPP(TPPがよく分かるサイトです)
http://www.think-tpp.jp/

----------------------------------------------------------------------------------

【人害法(人権侵害救済法案)】【外国人参政権】に断固反対します。
署名にご協力ください。
http://www.shomei.tv/project-1300.html




----------------------------------------------------------------------------------