懺悔⇒蘇生④~分岐点~ | 会計士な野球少年

懺悔⇒蘇生④~分岐点~

こんばんは。


反省シリーズの4回目です。

やる気をなくし、堕落していきました。

そして外の世界をめざし、必要知識を得ようと多くの本を読みはじめます。


私はそれなりに多くの本を読みました。

読んだ本はほとんど会計には関係ない本です。

これは会計士としてよりも独立し会社を経営することを考え、会計の知識に固執せずいろいろな分野の知識を得ようと思ったためです。


読んだ本は過去のブログ記事で紹介したものを参考にしてほしいのですが、

自己啓発系・経営系・人との付き合い系・話し方聞き方系・古典文学基礎・経済金融・心理学・自伝・・・

こんな感じです。ブログで紹介したのは一部です。


この様々な本を読むことで私の考えもだいぶ変化してきます。

自分の夢を実現させるために自己啓発系をよく読んだ結果、概ね共通項が見えてきます。

① 自分の夢・思いを具体的にもつ

② ①に向かう具体的なプランを考えること

③ ②を必死に実行すること

これがしっかりできていなければ目的地もなく、航海図・羅針盤も持たずに航海にでるようなものです。

そして上の共通項は短期的な目標ではなく長期的に考えることが必要です。


私は考えます。

①を考えました

・・・・・・・・??

あれ?何で独立したいのかな?

あーそうだ。周りの環境や単調な仕事がイヤで外のバリバリ働き稼ぐ人に憧れたんだ。

今はサービスの質が悪く、仕事の成果がわからないと考え、もっと感謝されて成果がわかる仕事がしたい。

・・・それで具体的には??

冷静に自分と向き合い初めてからのもう一人の自分が聞いてきます。

・・・・自分自身にプレゼンテーションができない。


周りの環境が悪いとかサービスの質が悪いっていうけど、結局法人単位で動いてないでしょ?基本自由業・専門家なんだしチーム単位で仕事しているんだから自分がそこで質のよい仕事をすれば?

単調な仕事がイヤとか思ってるけど、ほとんどの仕事は単調でしょ?毎日が刺激的・ドラスティックな仕事なんてほとんどないよ?そんな毎日がハプニングでドタバタしてるような仕事を本当に望むの?

ほんの数年働いて会社の何がわかったの?自分には向いてないとかつまらないとか、こんなところにいるべきじゃないとか根拠は何?

やりたいことが出来ないとかいうけど、ほんとに出来ないの?今いる組織は幅広くやっているし、知名度も高い。やれることは沢山あるでしょ?出来ないという根拠は何?そこまで言えるほど行動したのか?


・・・・。

何も答えられません。

こんなしっかり考えない状況だったのかな。


このままじゃいけない、真剣に人生を考えよう。

いままで必死に走ってきたけど一度立ち止まってちゃんと考えなきゃ。


つづく