
昨年の知床の飛行機&バスツワ-に較べて、
今年は新幹線&レンタカーを手配しての仙台、秋保、塩釜、松島となりました。
新幹線での約二時間はうたた寝をしてる間に仙台到着。
先ずは名物牛舌で腹ごしらえをして予約してある日産レンタカーへ、総勢八人がゆったり移動できる大きさのエルグランデをチョイス。
オートコントロールのデュアルエアコンやドアの開閉、最新のナビにその他の最新機能のあれこれに戸惑いながらも快適に一路秋保へ‥しかしあれだけの機能満載、miniやdodgeに満足してる身には遂に最後まで分からないスイッチが満載で‥^^;
画像は秋保温泉にて‥泊まった温泉宿の七夕飾り^^

温泉にゆっくり浸かって、塩釜の朝市や松島の街を散策したあと、
最後の日はいよいよ島巡り&初体験の追い込み漁。
無数に在る松島のひとつ(唯一個人所有の島らしい)に上陸して、追い込み漁の釣果をバーベキュウで海の幸を堪能しました。
画像は仕立てたボートにひと休みの船長親子‥天気がもうひとつでしたがなかなかの絶景でした^^