こんばんは。鈴木みどりです。
これからアメブロを始める方は、ぜひ「アメブロ専用フォルダ」をパソコンのデスクトップ上に作っておきましょう。
専用のフォルダを作っておくと、画像やバックアップファイルの保存などに使えて便利です。
それではさっそくトライしてみましょう!
(これからご紹介するのは、windowsでの手順です。でもmacでも同じように作れます)
デスクトップ上で、マウスを右クリックすると、下記のようになります。

1.「新規作成」から・・・
2.「フォルダ」を選択

すると、デスクトップ上に新しいフォルダが現れます。
文字が反転して「新しいフォルダ」となっていますね。
その上から「アメーバブログ」など、自分で分かる名前をつけます。

これからブログで使う画像などは、すべてこのフォルダの中に保存するようにしましょう。
「あれ~?どこ行った~?」がなくなります(^-^)
これからアメブロを始める方は、ぜひ「アメブロ専用フォルダ」をパソコンのデスクトップ上に作っておきましょう。
専用のフォルダを作っておくと、画像やバックアップファイルの保存などに使えて便利です。
それではさっそくトライしてみましょう!
(これからご紹介するのは、windowsでの手順です。でもmacでも同じように作れます)
デスクトップ上で、マウスを右クリックすると、下記のようになります。

1.「新規作成」から・・・
2.「フォルダ」を選択

すると、デスクトップ上に新しいフォルダが現れます。
文字が反転して「新しいフォルダ」となっていますね。
その上から「アメーバブログ」など、自分で分かる名前をつけます。

これからブログで使う画像などは、すべてこのフォルダの中に保存するようにしましょう。
「あれ~?どこ行った~?」がなくなります(^-^)

