ブログにtwitterに連動大忙しなら、プログラムいらず簡単ツール「楽ボッツ」 | ブログクリエイター〜アメブロカスタマイズ作品集

ブログにtwitterに連動大忙しなら、プログラムいらず簡単ツール「楽ボッツ」

今からでも簡単導入出来る自動ツィートシステム「楽ボッツ」

ソーシャルメディアって大変ですよね。ブログ更新して、ツィッタ―でつぶやいて、Facebookで交流して…
特に、自分はツィッターが相当疲れます。ビジネス目的でやるとダメですね。

週末にお酒飲みながら、フォロワーとの「@合戦」をするのは、楽しいですね。
自分は、アメブロも、フェイスブックも、上手く運営するコツは、「マイペース」に引き込むことだと考えてます。つまり、自分のペースを崩さずに運用する方法を探すことが大切です。

今回ご紹介するのは、「つぶやきの数を一定の間隔で増やしたいんだけど、24時間ツィッター管理出来ないし…」という方に、ピッタリのツィッターのWebサービスです!

その名も「楽ボッツ」。

楽ボッツ プログラムいらずの楽チンボット作成
http://rakubots.kissa.jp/

アメブロとツィッタ―を同時に運営している方におススメ

ツィッターには、ボットというアカウントがあります。これは、「代わりに呟いてくれるロボット」のようなモノだと考えて頂ければよいです。

そう、あなたのアカウントに、「代わりに呟いてくれるロボット」を導入出来るのです。
おススメのメニューは「ランダムツィート」。

特にランダムツィートの機能が一番使いやすいです

30分に1回、登録した沢山のつぶやきの中から、ランダムでツィートしてくれます。
1日48ツィートしてくれる訳です。100ツィート以上は登録出来たと思います。

1時間に48ツィートすると、すごく迷惑ツィートになってしまいますが、1日にゆっくりと、呟いてくれるので、フォロワーにとっても親切ですね。返信(リツィート)があった時は、自分で返信すれば、かなり運用の負担も減らすことができ、フォロワーとの交流も図れます。

ぜひ、一度使ってみて下さい!

楽ボッツ プログラムいらずの楽チンボット作成
http://rakubots.kissa.jp/