★スパムとみなされないために・・・
★スパムとみなされないために・・・
アメブロアフィリエイト、ブログで稼ぐ方法の山本 です。
今日はスパムについて書きます。→ranking
僕はアフィリエイトブログという性質上、芸能人ブログにコメントにいったとき、スパムと間違われたことが5回くらいあります。
5回以上コメント削除されました(笑)
なんせ、ニックネームが「稼げるブログの作り方:山本」なんで・・・スパムだと間違われやすいんです![]()
そこで対処法です。
アメブロスタッフはどうやらスパム認定はURLではなく、ニックネームで判定しているようなのです。
それに気づいてから、コメントのときだけ投稿者の名前を「yama」にしました(笑)名前を変えれるんですよ![]()
そうしたら、コメント10回以上しているにも関わらず、すべてコメント承認されています。
みなさんもどうぞ試してください
→ranking
これらには応用テクニックがあるのですがそれはまたの機会に書きます![]()
[推薦記事:どこに読者登録しにいくか・・・ ]
SEO初心者のための、アメブロ専用「SEOこれだけやればOK」
