ブログ上でやらないほうがいいこと | 【大阪】潜在意識をコントロールする!~潜在意識変化で引き寄せを変える~

【大阪】潜在意識をコントロールする!~潜在意識変化で引き寄せを変える~

大阪で潜在意識クリアリングセッションをやっています。月華です。両親から受けた潜在意識の傷や思い込みを捨ててもっと素晴らしい現実を創造していきましょう!https://www.japanesque-fusui.com/senzaiishiki/



ブログ上でやらないほうがいいこととは

人の名前を出して誹謗中傷ぽいことを書くことです。

明らかに褒めている場合はいいと思いますが、名前を出して人を下げたことはあまり書かないほうがいいです。

それは自分をも落とすことになるからです。

どんなにその人との関わりでどえらい目に合っても、それは非公式な場で処理したほうがいいです。


また自分を落とすこと以外にも、エネルギーは自分に戻ってくるので
また同じような出来事を引き起こす羽目になります。

どんなに自分の言っていることが正しくても、名指しで人のことをああだこうだは書かないほうがいいです。


わたしもイロイロ仕事で無いわけではないですが、お口チャック(笑)しています。


まあ・・・自分に戻ってきてもいいなら書いてもいいですよね(笑)
戦争を仕掛けると相手からさらに戦争を仕返しされて、終わりなき戦いになります。

焦点を強く当てれば当てるほどまたかっ。と言う事が起こりますね。

それが楽しいならありかも(わたしは疲弊するのでイヤですが)


ネット世界というのは占星術でいうと12ハウスなので波動が強いので、一番自分に戻ってくるパワー(因果応報)が強そうです・・・