こんにちわ、新人の清水です。

今日は子供の文化祭の為、お休みを頂きました。
役員の手伝いとして、水風船を作りましたので、一連の流れをご紹介します!

{AA272249-386F-409F-B7ED-878D8527D6DC:01}
水と空気を一緒に入れます。
{84A52E8F-F026-4416-B6D7-2408BD7B215C:01}
ちょうど良い大きさにするのが結構難しかったです。
{D806EE80-DB55-4525-8CAA-84EF1435B629:01}
そして最後はこの謎の道具でガッシャンと留めれば、
{FCFA4683-8F89-4BFF-B314-F594135504FC:01}
水風船の出来上がり✨
水風船は子供達に大変人気があります。
{20530C6A-FD92-4E05-84F6-224FA204CBE5:01}
だからすぐに売り切れちゃいました♫