ECR33ロービームHID化 | BLACK-ZONE~G・H~過去ブログ

BLACK-ZONE~G・H~過去ブログ

テキトーなブログ


毎日更新継続中

…も終了

前回のハイビーム時4灯化

photo:01



コレをやった理由


実はキセノンライト化だったのよ。
日産風に言うとね。
今じゃHID化が普通の言い方だね。

久々にウェットで走ったらロービーム見えなくて怖かった…
それと、ポジションのLEDを某工具屋の350円0.5Wに変えたら夜は真っ白に明る過ぎて
社外ハロゲンでも、不釣合い感というか恥ずかしさというか…

それで決意。

色は6000ケルヴィン
真っ白だし車検も
川´_ゝ`)「なに、気にすることはない」


某オークションで
代引き送料込みで4400円だった。

そもそも、いままでやらなかった理由は、
ブランドメーカーだとバルブの長さで適合不可なメーカーがあってかなり厳選したよ。

RGや
量販店に安くであるRemixはカタログでは不適合らしい。

RGの適合表によると、
後期型の車両ではリフレクターの入口からシェードまで50mmまでしかない個体差?があり干渉してしまうショック!
とのことだ。
ちなみに、RGはバルブ入口要加工(削り)らしい。太いのかな?

PIAAのキットならH1バルブは46mmだから確実に付くようだが、
残念ながら予算は無い叫び叫び叫び

オークションで格安品を探してかなり比較して探した。
ただ、オークションのはほぼ同じ物。業者によって表示が違う…汗
46~49mmで表示してある。写真みる限りバルブは同一品ドクロ

とりあえず、安くまともそうな所を選び46mm表示…購入。

届いた品を確認。49くらいじゃね?まあ計測誤差としといてやろう。


前回の翌日に届いてたけど、
雨で何もできなかった。

今朝、点灯確認。
簡単に繋いで…あれ?助手席側の片方点かないあせる
入れ替えると点く。ハロゲン…点かないあせる
ヒューズ切れてた…なんで?





ここからが作業説明。
だけど、夢中になり過ぎて画像記録を忘れてしまって一枚も無い。


他のサイトと併用してください。
参考にしたサイトで分かり難かった所を書きますから。



R33はロービームならライトを外さずにできます。


1
バルブとライトの端子を外し
キャップに穴を開ける(ゴムキャップ用。端子も入れる穴)

その前に、端子配線をキャップから外す。
ゴムキャップを押し出し、端子…抜けない…電動ドリル無いから切る叫び

同じサイズの端子を4セット用意しましょう。


キャップを持ち帰り、2.5cmホールソーで穴を…持って無い。
持って無いので、
錐、カッター、ラジオペンチ、彫刻刀、500円玉を使って穴を開ける。
(一番紹介したかったのに夢中すぎて撮るの忘れた叫び)
500円玉にそって線を書いて穴を開ける。錐、カッター、ペンチで四角に穴を開けて彫刻刀で修正。


2
次は、HID側のゴムキャップに4本通っている内の端子配線2本を外す。
今回の物に限らずたぶん、あの国製の安物は端子サイズ会わないので、
遠慮無くカットして脱いちゃいましょう。

穴はグルーガンでもシーラントでも使って埋めちゃいます。

車両の端子はカバー外で繋げないと
穴を別に開けないといけないし、
スペース的に面倒です。

では車両に戻ります。

3
バルブ交換。
H1はとにかく入口が狭いので注意。

運転席側はウォッシャータンクは外しましょう。

では、
ハロゲンを外す。
助手席側、ヒューズだけでなくバルブも切れてましたしょぼん
前日の4灯化チェックでは点いてたのに、
まるで役目を終えたように…しょぼん
ハイビームに移植しようと思ってたのに…また役目あったってのむかっ

PIAAのホワイト確か4300K…高かったのに…てか、このHIDと同額?7年近くよく頑張ったかなはてなマーク

ハイは安物高効率3800Kのまま…


さて、次は挿入。
固定ピンは輪の外側に引っ掛けるように全開にしないと邪魔です。


加工の必要も無く無事にそのまま挿入できたら…
ピンで固定。

しかし、
HIDのコードが邪魔で干渉しますが
問題無く止められます。
バルブを破壊しないように注意しましょう。


4切った端子を新しく復元。

そのままです。

5繋いで点灯確認。

1つ端子がしっかりできてなく、やり直しました。


完成ひらめき電球
photo:02



OKでしょう。
光軸も予想外でずれませんでした汗



ライトを外さずにできるので、楽ですね。
ハイビームは無理ですがね…
よほど太ってるか、佐々木健介タイプの筋肉でない限り大丈夫でしょう。


バラストの位置ですが…
まだ決まりません。
場所が無い。この一言ですな。
バンパーとライト外して後期33R純正キセノン用バラストのあたりは良さそうですが…
早めに決めないとな…あせる

川´_ゝ`)「なに、気にすることはない」