八柱駅から歩いて、数分の千鳥 | 黒白の食記

黒白の食記

日々食べ歩いたものとかを乗せていくブログです

仕事で、ちょいちょい遠出することがあるんですが、いつも唐突に決まるので、困りもの
予定組も、準備も、そして飯の確保もw

そんなわけで、今回は、千葉の八柱へ行くことになりました。

そして、昼飯を食いに行ったお店がここ

「千鳥」さんです。

夜は居酒屋、昼は、親子丼がオススメなお店だそうです。

見た目は、まんま居酒屋ですね。

外観

外観

大通りから路地に入るところにあるという、立地条件も良いお店。

駅からも歩いて数分、ここが地元だったら通いたいなぁと思う感じです。

昼どきを少し過ぎたくらいに入ったのですが、運がいいのか、客は私以外に居ませんでした。

店の規模は、カウンター席が4~5人分と、テーブルが2卓

こじんまりとしてますが、昔ながらの居酒屋っぽい雰囲気が、個人的には好みです。

店主が一人でやられてるみたいですね、とりあえず、席について、親子丼を大盛りで注文

店のメニューとかを眺めて、料理を待ちます。

メニュー

メニュー

アルコールのメニューをみてしまって、仕事終わってたらなぁと、悔しい気持ちになりました。

そんなアホなこと考えてたら、親子丼が到着

料理

これは、見ただけでうまそうと思えますね
スプーンで掬うと、すごいぷるぷるとしてるんですよ

あ、ここは、箸ではなく、スプーンで出てきます。

お願いしたら、箸くれるかもしれません、まぁ、私はスプーンで食べましたけど

湯気も立ってて、熱そうなのを、冷ましながら一口

美味い!

まず、鶏肉は、柔らかくて、臭味もないので、味もよく染みてて、いい感じです
卵は、上でも書きましたけど、ぷるぷるのとろとろな感じなので、半熟・・・な感じかな?

その御蔭か、するっと食べれてしまいます、出汁のおかげもあるのか、味は全体的に甘めですが、これはいい甘さだと思います

付け合せのしば漬けと、吸い物も、美味しく頂きました。

食べ終わった後、まったりとしたかったですが、仕事が残ってるので、泣く泣く支払い済ませて出ました・・・

今度行くときは、飲みに行きたいなぁ

ご馳走様でした

千鳥焼き鳥 / 新八柱駅八柱駅みのり台駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5