おはよ~

昨日は、午後から『今宮戎神社 福娘発表会』に 行って参りましたよ!


Black-Tanyaのブログ

※実は、今回、40人の福娘さんの1人に選出されましたお嬢さんが、
ワテの長年のお得意先さんの娘さんなのです。
 そして、当日の早朝より、賞品として頂いた、お揃いの中振袖の着装に行って参りました
~(意外ですか?w)

なので、お得意先さんより、招待券を頂きましたので、発表会に参加することが出来ました。
(ワテも、どんな様子なのかを、観たかったしぃ~~w)

詳細は、こんな感じ ↓
http://www.imamiya-ebisu.net/htm/top.html

会場は、国際会議場のビルの上の大ホールにて
入場すると、すでに、関係者やご身内さんらしき人たちの応援者で場内はイッパイ!
ワテも、空いている席に滑り込み、直後に開演となりました。

司会は、吉本の重鎮 桂三枝師匠
やっぱ、場の空気の読み方、うまいですわ。
的確なコメントされますし、選ばれた40人の福娘さんたちは、ほとんど素人なので
緊張して、言葉が詰まる・・・ すると、話しかけたり笑わせてして
リラックスさせながら、その子の良い所を引き出していました。

今朝、ワテが着付けをさせて頂いた、お得意先のお嬢さん。
どこかなぁ~?と、探すと壇上の中段くらいに居られました。
きれいにお化粧されて見違えちゃいましたょ♪
それでも、嬉しそうな笑顔で頑張っておられました。

1~40人の福娘さんの、それぞれが、ステージ上で紹介されて、
センターマイクの前で、独りずつ自己紹介と、自己アピールをします。
特技であったり、話術であったり、歌だったり・・・
それを、審査員の各業界の代表者の方々が審議しまして、最後に代表3名が選ばれるの。
お得意先のお嬢さんも、シッカリと話をされていて、普段と違う部分が見れて感激♪♪
なんか、お知り愛の方が出ると、身内びいきで、観るし、応援もドキドキですね♪
審査員の中に、お作法の先生(TVに良く出るあの近藤先生)がおられまして
三枝師匠から、コメントを振られまして
近藤先生が、「○○番の、あなたは、お着物はお好きですか?」尋ねられ
お嬢さんが、「はい! 着るのは大好きです。今朝もいつもの(ワテの事ね)方に、
       楽に着せて頂いて嬉しいです♪ などなど・・・」
~サラリと、嬉しいコメントなどして頂いて、お気遣いのお言葉と気持ちを激しく感謝ですわ~
。・゚・(ノ∀`)・゚・。

全員の福娘さんの紹介のあと、休憩時間を挟みまして、3組の奉納演芸が行われました。
これは、今宮戎大賞を取った、それぞれの芸人さんの漫才の披露でした。
やはり、皆さんお上手?で、会場を沸かせて楽しませてくれましたね~♪
※三枝師匠が、新人さんですから、笑ってやって下さいwと言われましたがどぅしてどうしてw

最後は、いよいよ、40人(プラス国際留学生の枠5名)の中より
福娘さんの代表、3名と、留学生枠より1名の計4名の選出となります。

ドドドドドドドー!と、ドラムロールと、くるくる回る照明(本格的でしたよw)のあと
審査員の口より、それぞれの番号と名前が呼び出され、ステージ上で披露。
今宮戎神社の宮司さん代表より、認定証が授与されました。


Black-Tanyaのブログ

ステージ上では、報道関係者向けに撮影が始まり記者の方々が撮影。
そのあと、一般用の時間もありましたので、デヂデヂ☆彡


Black-Tanyaのブログ



Black-Tanyaのブログ

お得意先さんのお嬢さんを、デヂデヂしてみましたが、ステージ遠くて、
LUMIX のFX-33 ではこれが、限界・・・スマヌ
Black-Tanyaのブログ



発表の後は、再び、報道関係者用に、撮影の時間となるので、ワテらは退場しました。

ぃや~(^^ゞ 今回は、早朝より中振り袖の着装の依頼でお手伝いをさせて
頂きましたが、お嬢様も満足していただきまして、
何よりも、この「福娘」さんに、選出された発表会のお披露目に陰ながら
お手伝いが出来た事は、ある意味、嬉しいことですし、名誉なことだと感じました。
会場に駆け付けて来ていた、お嬢様のおばあちゃん(会長さん)ともお会いしまして
「朝から、世話掛けたな~ きれいに着付けしてくれておおきに、ありがとうやで」~と
めっちゃくちゃ、感謝されました。
会長さんとも、もぅ家族ぐるみで数十年のお付き合いなので、その嬉しそうな
満面の笑顔を拝見しましたら、ワテの心も喜び倍増となりました♪

+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+ わぁい♪

※代表を含む45名の福娘さんたちは、来年平成22年度の新年より
各方面の経済界、各種団体へご挨拶に回ります。
そして、1月9、10、11日は、今宮恵比寿神社で、まるまる1日、
参拝の方への、ご奉仕のお仕事に就くのです。

今回の衣装を正装として、福笹の配布、お飾りの販売と結びつけなどなどのお手伝いをします。
(1日仕事で寒い時期なので意外と重労働)
ワテも、毎年参拝に訪れているのですが、来年はお参りの楽しみも増えましたわぁ♪