ネタが大きい 盛り盛りなお寿司!『沼津 魚がし鮨 沼津店』(寿司/沼津駅) | おいしいねんもん!!

おいしいねんもん!!

「なんでそんなに食べ歩くの?」「だって、おいしいねんもん!!」
大阪のキタやミナミを縦横無尽。おいしい求めて南船北馬。おいしい探して東奔西走。今日も今日とて『食べある記』なり。

どもっ!あうるです。

食べログ連携記事の投稿です。(沼津・三島旅行編)

食べログ グルメブログランキング ←目指せ!グランキング!!…ん?

////////////////////////////////////////////////////////////

初訪問 2014年9月

今回レビューするのは『沼津 魚がし鮨 沼津店』さん。

≪短評≫ネタが大きい 盛り盛りなお寿司!

┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓

どもっ!あうるです。

静岡第5弾!

時刻は夜。この前に1軒寄って(酔って)るのですが、それは第6弾に♪

沼津駅前にある施設(イーラde)の3階にあるのがこちらのお寿司屋さん。


時刻は19時前。カウンター1名でも、5分ほどのウェイティングがありました。流行ってるんですねー。

カウンターに座ってアガリをお願いして、メニューを見ます。


100円寿司は別として、そこそこリーズナブルな価格帯からそろっています。

目の前で握る職人さんに「生げそ」「ネギトロ軍艦」「地あじ」を注文します。




お!


おおお!

ネタが大きいー!

生げそなんて、足だけでなくて小さなイカが1杯乗ってます笑

ネギトロも溢れんばかり。
実際に、少しだけ盛りから箸で降ろして、2段階で食べたり♪

そして、この地アジ。
美味い!


やっぱりこの旅はあじに尽きます。いやー、おいしいなぁ♪



気分を良くして、中価格帯の上赤身(2貫¥500)と気になっていたコハダを追加注文。


この上赤身、とっても肉厚です。


肉厚なのは素晴らしいのですが、しゃりとのバランスを考えると、ちょっと重い印象です。
またネタが大きいのは嬉しいのですが、女性にとっては食べずらいでしょうね。。意見の分かれるところだと思います。

最後に限定の赤いかをオーダー。


きれい!そして、ほのかな甘み!
うーん、チェーン店なのですが、いやはやー美味しかったです。

お会計も1000円台。恐るべし沼津…と、お腹をさすりさすり、お店を後にするのでございました。

食に彩りを。生活に彩りを。人生に彩りを。
ごちそうさまでした(´ーA`)ナイフとフォーク


┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓┓


【食べログのレビュアーページはコチラ】

そうなんです。ランキングに参加中なのです。
////////////////////////////////////////////////////////////
ペタしてね

沼津 魚がし鮨 沼津店寿司 / 沼津駅
夜総合点★★★☆☆ 3.6