秀吉の城 | はじめのいっぽ 元バンコクウォーカー

秀吉の城


さわでぃーか☆



今日は、こんなワンコのいる場所で友達と待ち合わせおんぷ


檻の隙間から、器用に手にマズルを乗っけて出してる~♥akn♥

めっちゃかわいい~笑


バンコクウォーカー はじめのいっぽ-20120621112943.jpg ネムイの・・・


連れて帰りたい・・・LOVE



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



鼻ちゃんと、道頓堀を堪能してからたこ



心斎橋をアテもなく歩いてると、あの場所まで歩けそうな気がして・・・

気が付いたら、根性で1時間20分も歩きましたルンルン溜め息


バンコクウォーカー はじめのいっぽ

新しくなった『大阪歴史博物館』の、不思議コラボな建物を通りすぎて。



到着したのは、桜門のあるアノ名所キラキラ


バンコクウォーカー はじめのいっぽ


門の奥に、見えてますよね・・・。



豊臣秀吉が築城した、大阪城です♥akn♥


バンコクウォーカー はじめのいっぽ


アッサリ到着したように見えますが、ジメジメした天気の中を6kmも歩いた

ので、体力的に限界かも・・・ガクリ



すでに夕方だったので、入館せずに外から眺めて見学。

去年が天守閣の復興80周年、立派だね~キラキラ


バンコクウォーカー はじめのいっぽ


ただ、周りにいる観光客はほとんど外国人ええ!!


アジア系の外国人観光客が多くて、日本語が全くない世界でした溜め息

確かに、道頓堀も外国人観光客で溢れてたからなぁなっ・・・なんと!



隣には、味わいのある大阪歴史博物館』キラキラ


バンコクウォーカー はじめのいっぽ



大阪城公園はすご~く広いのに、案内看板が殆どなくて困りましたakn

どっちに何m行けば駅なのかも分からないしガーン、案内する職員もいないし。


大阪城公園内で部活動してる高校生がたくさんいたので、道を聞こうかと

思ったくらい。 (ローラースケートローラースケートとか、珍しい部活でした)


バンコクウォーカー はじめのいっぽ



森ノ宮駅から、電車に乗ることにかお


ここで、JR森ノ宮駅地下鉄森ノ宮駅を間違えてしまった青スジ


ホームに着いてから間違いに気付き、駅員さんに言って料金を返却して

もらいましたガーン(汗)


バンコクウォーカー はじめのいっぽ


ちなみに、タッチパネル&ボタンが併用されてる切符券売機クリックの使い方も

イマイチよく分からず、機械の前でオロオロakn


しかし・・・


翌日になって思いだしたけど、大阪でもSuica使えるじゃんえ゛!


わざわざ切符、買わなくてもよかったんだったちーん




さて、大阪の賑やかな場所で晩御飯で~すラブ目