今加入している保険の内容をまず知ろう!! | Vector にて公開中! メンタルに負けないFXトレードルール作り「FX延縄船」進水!!

今加入している保険の内容をまず知ろう!!

 大きな病気になったら・・交通事故を起こしたら・・お金どうしよう?
 ・・と万が一の心配の為に大金を貯めて、蓄え続けるのも悪くはないですが
 そのお金、別の目的にシッカリと活かしたいですよね。。


 ところで今加入している保険。どんな時にお金をもらえるのか把握してますか?

 これも基本的に自分で「はっ!」と気がついて「えぃ!」と手続きをしないと
 気をきかせて勝手に「お金が出ましたよ!」と持ってきてくれることは無いでしょう。。

 知っているか知らないか・・



 まずサラリーマンには基本の「健康保険」。これどうなっているのでしょうか??


 【給付】

   ※私傷病に限定。業務上・通勤途上で起こった病気・けがは労災保険になる。


   本人:
      「病気/けが」(治療費)
      「休業」   (休業中の生活費)
          ⇒ 給与の60%(最長1年6ヶ月)が出る!!
                  ただし「傷病手当金申込書」を社会保険事務所に提出が必要。

      「死亡」   (埋葬料)・・・こんなのも出るのですね。。。

      「出産」   (出産一時金)
      「出産休業」 (休業中の生活費)


   家族:
      「病気/けが」(治療費)
      「死亡」   (埋葬料)
      「出産」   (出産一時金)



   病気で長期間働けなくなっても、既にもっている健康保険だけで、
   ある程度は対応できるのですね。。。

   こういうの把握した上で追加の保険を考えたいですね。

   過剰な保険になって保険料支払い貧乏になっていないか・・


   ※ 国民健康保険 もほぼ同等だそうですが、無いものもあるようなので御注意。



 次の記事に進む ⇒ こんなのもある・・大きなお金のかかる病気/怪我をした。。。
 研究・開発 記事一覧に戻る



-------------------------------------------------------------------------------






人気ブログランキングへ