週末起業 何か欲しいモノある?と聞かれて「お金!」と答える貴方へ | Vector にて公開中! メンタルに負けないFXトレードルール作り「FX延縄船」進水!!

週末起業 何か欲しいモノある?と聞かれて「お金!」と答える貴方へ

 このような回答に「ガッカリする人」わたしだけではないと思います。。。

 お金が「目的」になってしまっていませんか??

 その裏にコッソリ隠れている本当の目的ありますよね??

          無いですか?



 通帳に書かれた桁数を増やしたい??

  それならすぐに増える方法ありますよ!!!!
  鉛筆で書き込めば今すぐ増えます。。。



 宝くじを一発当てた3億円と同額の札束のお風呂に入りたい??

  24万円程度で出来ますよ。(計算上ですが。。)
  3億円を出資法の上限金利の年29.2%で借りても1日なら必要になる利息は約24万円です。
  (貸してくれる貸金業者さんがいるか?という話になってきますが・・)



 話がそれました。。スミマセン。

 具体的な欲しいモノ、やりたいコトは人それぞれのプラスαの目的だと思いますので
 そのベースにある「一生 衣・食・住 に困らないようにする」ことをまず考えたいと思います。

 このベースを実現をする「目的」のために「手段」として必要なお金は・・・

$Vector にて公開中! NEW!! メンタルに負けないFXトレードルール作り「FX延縄船」進水!!

約1億円です。。


 [計算条件]

  ・サラリーマン人生60歳の定年まで働く。(週末起業ですから。。)

  ・定年後は夫婦2人で「ゆとりある生活」に必要と言われる約38万円/月が必要と考える。

  ・平均寿命まで生きる。

    世界保健機関(WHO)の2010年版「世界保健統計」によりますと
    日本人の平均寿命は83歳(男性79歳、女性86歳)。。


  以上より 38万円×12ヶ月×(83-60)年 ≒ 約1億円 となりますね。。


 アーリーリタイヤしたいとか、高価なモノを買いたいとか、蕎麦屋になりたいとか
 親や子供のこと等は、人それぞれのプラスα分として自分で足してみてください。

 ハッキリとした金額にならないものもあると思います。
 でも、ハッキリしない項目があることに気がつきましたね。。

 そして、一応それなりに「手段」として必要なお金の総額が見えてきましたね・・

 しかし、タイヘンそうです。。

 でも、ただ単に「とにかく沢山お金欲しい!」から「~~なので幾ら必要」になってきました。


 この「手段」として必要なお金。全額 自分で何かしらの手段で稼ぎ出さないと駄目なのでしょうか??

$Vector にて公開中! NEW!! メンタルに負けないFXトレードルール作り「FX延縄船」進水!!


う~む。。。。。。



 ・・ということで、これから「資産運用/税金/保険/年金」を自分なりに研究していきたいと思います。



 前の記事に戻る ⇒ 週末起業 継続して拡大させる私の心得
 研究・開発 記事一覧に戻る


-------------------------------------------------------------------------






人気ブログランキングへ