番外編 若鶏時代 なると ~居酒屋@小樽~ 静岡おいしいもん!!! | 静岡おいしいもん!!!三島グルメツアー

番外編 若鶏時代 なると ~居酒屋@小樽~ 静岡おいしいもん!!!

生まれて初めて北海道の地を訪れた。
かつて一世を風靡したムード歌謡、鶴岡雅義と東京ロマンチカの「小樽のひとよ」で有名な小樽。

音譜逢いたい気持ちがままならぬ~音譜と少し口ずさみながら小樽運河と周りの歴史的建築物を小一時間ほど見学し、目的の「若鶏時代なると」へと向かった。

94.外観
94.看板

JR小樽駅の開札を出て少し直進して左折、東西南北は良く分からないが歩いて10分とかからない場所にある。十分すぎるほど広い普通の生活道路に面した店舗である。店名に加え、若鶏、寿司という看板が掲げられ自慢のメニューであることを感じさせる。
94.menu
入口を入ると右側に若鶏のからあげの持ち帰り用販売窓口が、左側には2階の宴会部屋への階段がある。店内で食事の旨を店員さんに告げると、1階店内のカウンター席に案内された。5席ほどのカウンターと30席くらいのテーブル席があり客層は主に家族連れ。地元の人が普段の食事に利用されている感じが溢れている。
料亭ではないので店員さんの特別なサービスはなく注文も食券購入の前払い形式である。
ビジネスマンの格好で、しかも食事が目当てで入った店なので特にサービスの良し悪しは気にならないが、カウンター席の端っこで厨房から客席に料理を運ぶ通り道のそばの席だったので少し落ち着けない感じはした。










94.set

いろいろな味を感じたかったのでおすすめセット(\2,300)と生ビール(\550)の食券を買った。

野菜サラダ
ポテトサラダの味付けが甘い。素材の甘みも感じるが、それ以上に甘い味付け。素材の甘さだけでも十分おいしいと思うのだが・・・。キャベツの千切りは、素材の甘さと柔らかさが抜群で美味しい。こんな柔らかいキャベツは生まれて初めて食べたような気がする。

94.とり
若鶏の半身のからあげ(メイン)
 
上品な食べ方では十分に美味しさを堪能できない感じがしたのでいきなり素手でつかみかぶりついた。
塩味で香ばしい皮の部分が美味しい。少しずつ柔らかい肉の部分へと食べ進む。かなりのボリュームがあり、食べきるのに少し時間を要したが気が付いたら骨だけ残してほとんど食べていた。いや、カリカリした部分は少し骨も食べてしまったようだ。味も量も満足できるものだった。

にぎり寿司5かん
 
ほたて、マグロ、いか、甘エビ、カニのにぎり寿司5かん。カニかまではなくて本物のカニのにぎりを食べるのは久しぶりだった。沼津でも海鮮メニューは充実しているので、ここでの特別な感動はなかった。

お吸い物
にぎり5かんの寿司を食べつつお吸い物をいただく。

94.茶碗蒸し
茶碗蒸し
 
味付けが甘い。いままで食べた茶碗蒸しの中でとびっきりの甘さである。
スピードワゴンでなくても思わず「あまーい!」と言ってしまいそうである。ただ、この甘さでもスプーンは意外にも進む。三つ葉、たけのこ、しいたけ、栗、えび、銀杏と具沢山でまじめな茶碗蒸しだ。定食屋の申し訳程度に付いている茶碗蒸しとは訳が違う。甘い味付けに意表をつかれたが意外と高評価かな・・・




看板メニューは、若鶏のからあげとにぎり寿司のようだが、その他にもメニューは盛り沢山の店だった。ラーメンやオムライスまである。この店の近くに住んでいたら頻繁に利用したいと思わせる店だ。
地元で人気の店のようだが、地元出身の有名人にも人気の店のようで北海道出身の芸能人のサインなどが店外のメニューとともに飾られていた。

耳おまけ
・札幌駅のホームで食べた天ぷらうどん

94.うどん
94.札幌

翌日、移動の途中で昼食にと札幌駅のホームで天ぷらうどんを食べた。
スープが甘い。いままで九州、瀬戸内、関西、関東といろいろな味のうどんを食べてきたが一番甘い味付けのスープだった。上に乗っているのが野菜天ということで甘さも増すのだろうが、前日に食べた茶碗蒸し
の甘い味付けを思い出し、「北海道の味付けは甘さが基本かな?」と思わせられた。
今回は、北海道への滞在が短かったため味わえた料理も少なかったのでまた北海道に来る機会があればいろいろなところでいろいろな食事をしていろいろな感動をしたいと思う。
written by
m2

若鶏時代 なると
北海道小樽市稲穂3丁目16番13号
TEL:0134-32-3280
URL:http://naruto-wakadori.ftw.jp/
営業時間:11:00~21:00
定休日:月曜日
平均予算:昼:1,000円~2,000円 夜:3,000円~4,000円
総合評価:star4
味の評価:star4
雰囲気:star3
サービス:star2
コストパフォーマンス:star4

ランキングバナー
←どうぞ、よろしく。

WI WIREDiCONの詳細情報については、こちらのページ をご覧下さい。