マーケティングは必要か?*その2 | ~東海女性限定SNSビタ☆ショコ公式ブログ~ キラキラショコラ

マーケティングは必要か?*その2

さてさて、じらしのお次日記です(笑)


まずはセミナーのあと、

8月より応援団になっていただいた


世界の山ちゃん本丸店さん

http://www.yamachan.co.jp/index.html


での懇親会でした^▽^


~東海女性限定SNSビタ☆ショコ公式ブログ~ キラキラショコラ-100802_211941.jpg


美味しい手羽先に大満足~♪


~東海女性限定SNSビタ☆ショコ公式ブログ~ キラキラショコラ-100802_211233.jpg


理央さんといつものツーショット~ヾ(@^▽^@)ノ


~東海女性限定SNSビタ☆ショコ公式ブログ~ キラキラショコラ-100802_212301.jpg


お!covori姉さんが笑顔で持ってるのは?


~東海女性限定SNSビタ☆ショコ公式ブログ~ キラキラショコラ-100802_212313.jpg


名古屋牛乳さんのウコン黒酢~☆


呑兵衛はむちゃは、


~東海女性限定SNSビタ☆ショコ公式ブログ~ キラキラショコラ-100802_212652.jpg


早速!ぐっびぐび~です(笑)

ただ、ちょっと酸っぱすぎて、、、目は覚めるかな?^^;


そして、ヒューマネット坂田さんのおふざけグッズ登場で、


~東海女性限定SNSビタ☆ショコ公式ブログ~ キラキラショコラ-100802_221014.jpg


ジャビリンもノリノリでパッキンです(笑)


さてさて・・・盛り上がった話はここまでとして、

はむちゃがマーケティングに対して思うことですが。。。


ビタ☆ショコはこの7月、

応援団 サイメディックさんと共同で、


髪を愛でる人のために・・・『愛神 MEGAMI』登場!

http://ameblo.jp/bita-official/entry-10579334611.html


~東海女性限定SNSビタ☆ショコ公式ブログ~ キラキラショコラ

という美髪サプリメントの商品を開発、発売しましたが、

最初にお話をいただいたのが、2009年4月のこと。


モニター集めと一言で言っても、その対象が

飲むもの、口に入れるものですから。。。


アミノ酸メーカーさんがいくら老舗の会社であっても、

しっかりした会社でも躊躇しました。


それでも何度も名古屋に足を運んでくださった担当者さんたち。


うちとしてもどうせ受けるなら


「女性が笑顔になる商品づくり」


をしたかったので、女性と一口に言っても、

どんな年代を?どのようなお悩みのある方を?という

ターゲットに関しても簡単なビタ☆内でのヒアリングを元に

しっかりご提示し、実際に集めましたし、

どこまで責任を負えるのか?についてもしっかり議論し、

モニターアンケート内容も誓約書も一から一緒に作成し、

取り組みをスタートしました。


昨年の12月からモニター16名に取り組んでもらいましたが、

どんどんよい感想が届き始めたとき、明確に商品化を

意識し始めました。


そして、アミノ酸メーカーさんに多大なるご尽力を賜り、


「絶対売れるものを作る覚悟で!グー


と二人三脚でやってきて、とうとうこの7月に

商品化にこぎつけました。


そして、ビタ☆ショコにとっては、この1年以上かかった

モニタリング・商品企画開発のお仕事が

大変有意義で実績としても申し分のないものとなりました☆


今までは、すでに作られた製品や商品で、

すでにネーミングもコンセプトもできあがったものの

口コミ宣伝のご依頼を受けていることが多かったのですが、

愛神のモニターからスタートし、商品の特徴や

モニターの実際の声を拾っていくことで


「消費者の声をじっくり反映させた商品づくり」


が本当に重要であることを知りました。


その


「消費者の声をじっくり反映させる」


がどの商品にもできたなら、

1億人全てに売れる商品づくりは無理だとしても、

ターゲットにした消費者の全体の20%とか30%の顧客層を

創り出すことは不可能ではないと思っています。


こんなに商品があふれた日本で、

今後売れる商品を生み出すには???


その持論は・・・またもやじらしてお次日記なので~す(笑)