節約アドバイザー 武田真由美です
ブログ『真由美さんの1週間2500円節約レシピ』
遊びに来てくださって、ありがとうございますぺこり


毎日の晩ごはんやお弁当のこと、節約のことを書き綴ったブログですシーズー⑤シーズー⑦

思い起こせば十数年前…
やりくりなんて全然できず、お料理も苦手(いや、ちょっとやそっとの苦手ではない、ハンパないできなさ…)。
結婚半年で「貯金がな~い!」、一念発起して節約に目覚めたことがきっかけで、節約ごはんやお弁当を作るようになりました。
そんな私だからこそ、このブログで紹介するおかずは、節約×簡単×時短がモットー★

ときどき、わんこのことや家族との出来事も登場することもありますクローバー

 

 

更新の励みになりますので、
ぽちっと
押して応援していただけると嬉しいですWハート

 

主婦と生活社さまより、出版いたしますハート

ぜひ、何かの折に手にとっていただければ幸いですお願い

節約女王・武田真由美の一汁二菜15分150円晩ごはん (生活シリーズ)節約女王・武田真由美の一汁二菜15分150円晩ごはん (生活シリーズ)

799円

Amazon

 

 

キラキラ  キラキラ  キラキラ  キラキラ  キラキラ  キラキラ

 

こんばんは!

 

 

今日のお弁当は、こちらお弁当

 

 

 

まじかるクラウンキャベツとツナのこくウマ炒め(レシピブログさま連載で先週ご紹介したおかず)

   右矢印http://www.recipe-blog.jp/rensai/blog/takedamayumi/2016/04/---2342--12500httpameblojpbist.html

 

 

 

まじかるクラウンじゃがいもと玉ねぎの炒め物

   右矢印http://ameblo.jp/bistromayumi/entry-12145626346.html

 

 

 

まじかるクラウンウインナーソテー

 

添え野菜は、リーフレタスとミニトマトです

 

 

ウインナーを朝焼いただけで、あとは詰めるだけ!

作り置きしてあったおかずを温めなおして入れました。

調理時間はわずか3分ほどで完成ーウシシ

 

 

リーフレタスもミニトマトも、洗って使いやすい状態にして、保存容器に入れておくと、すぐに使えるので、朝がとても楽です。

リーフレタスのように1枚ずつとって、根元をきれいに洗わないといけない野菜は、その都度下準備するよりも、数回分ごとまとめて下準備・冷蔵保存しておくといいですね。

 



■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

まじかるクラウンちょこっと節約ネタまじかるクラウン

 

 

小ぶりな大根をいただきました

 

私はあえて、冷凍します

 

image

冷凍した大根の方が、煮物にしたときに味がしみ込みやすいので、迷わず冷凍ー!

 

コトコトと煮込まずとも味がしみ込むので、煮込み時間短縮=光熱費節約になりますよニコニコ

 




ここまで読んでいただき、ありがとうございましたaya



pencil* 掲載*連載のお知らせ

 

4月5日発売

節約女王・武田真由美の一汁二菜15分150円晩ごはん (生活シリーズ)節約女王・武田真由美の一汁二菜15分150円晩ごはん (生活シリーズ)

799円

Amazon

 

2015年2月3日発売

節約女王・武田真由美の10分100円弁当 (生活シリーズ)節約女王・武田真由美の10分100円弁当 (生活シリーズ)

756円

Amazon

 

 

連載やじるし節約アドバイザー・真由美さんの神ワザ★ストックおかず(レシピブログ)
執筆やじるし4yuuu!

連載やじるしマネーゴーランド
連載やじるしクレラップコミュニティ
連載やじるしワイヤーママ(徳島版)

ワイヤーママ(徳島版)の連載が1冊にまとまりました

時短×カンタン×おうちごはん時短×カンタン×おうちごはん

864円

Amazon


「今日も読んだよ~♪」と、クリックいただけると嬉しいですWハート更新の励みになりますニコ

「明日も読もうかな~♪」と、思っていただけたら、読者登録していただけると嬉しいですクローバー

 読者登録してね