こんにちは!
節約アドバイザー 武田真由美です

真由美さんの1週間2500円節約レシピ』
お越しいただきありがとうございますぺこり
『いいね!』も嬉しいですWハート


 
ランキングに参加中です。
更新の励みになりますので、
ぽちっと1票
押していただけると
嬉しいです
スキ



キラキラ  キラキラ  キラキラ  キラキラ  キラキラ  キラキラ




秋ですね~、秋。
(急にシミジミ
汗



秋と言えば、

食欲の秋と一緒に気になるのが



お肌の乾燥
ガクリ




私の対策としては、できるだけリーズナブルにお肌のケアをしたい
Wハート



そこで!!
化粧水をしっかり浸透させるべく、コットンパックをしています
おんぷ




まず、霧吹きに化粧水を入れ、しゅっしゅっしゅと顔全体に吹き付け、手でしっかりと包みこむように優しく優しくおさえ、



たっぷり化粧水をしみこませたコットンをパックします





…と言っても、複数枚顔に貼ると、まぁまぁコットンも使うし、化粧水も使うので、




1つのコットンをうす~くはがして、こんな感じにします




5枚に分け、頬・おでこ・顎・まぶた・鼻とはりつけ、再び霧吹きに入った化粧水をしゅしゅしゅとふきつけて、ピッタリ顔になじませます。

これで10分。


あとは、スクワランオイルを丁寧に丁寧にマッサージします。


リーズナブルにお肌ケアでした~
カピバラ




お肌のケアといえば、やっぱり食べることも大切ですよね。




美肌といえば、大豆イソフラボン


豆腐から手軽に摂っていきましょう
おんぷ





大豆イソフラボンを多く含む 豆腐 思いっきりメインで使いました
おんぷ



リーズナブルだし、普段のおうちごはんにも積極的に取り入れられる食材

カラダの内側からもピカピカになりたいもんね
スキ




意外と見落としがちですが、実は小松菜も美肌食材のひとつ
おんぷ





小松菜の中に含まれる プロリン っていうアミノ酸がお肌に潤いをもたらす効果も。
※プロリンは、コラーゲンの主要な成分








そんな美肌効果が期待できる 豆腐と小松菜を使って





簡単
!!





そして、リーズナブル
!!





レシピ 美肌のためのおうちごはん♡豆腐のグラタン


【材料 2人分】

材料リスト

木綿豆腐 ・・・・・・・・・ 1/2丁 
小松菜 ・・・・・・・・・・ 1株
ベーコン ・・・・・・・・・ 1枚 
オリーブオイル ・・・・・ 大さじ1
ホワイトソース ・・・・・ 1/2缶分
ピザ用チーズ ・・・・・・・ 40g




1豆腐は一口大に切る。小松菜は2~3センチ幅に、ベーコンは1センチ幅に切る。  



2
フライパンにオリーブオイルを熱し、1.を炒める。 



3
耐熱皿に2.をのせ、ホワイトソース⇒ピザ用チーズの順にのせ、オーブントースターできつね色になるまで(約5分)焼く。







sss 豆腐のグラタン

sss れんこんとごぼうのきんぴら

sss ねぎとごまのスープ

sss 白ごはん




今日のまゆみのコツ!



節約しながら、内側からも外側からも、ちゃーんと美肌作りを心がけてみました
ハート②


昨日は、KIRINさんにお邪魔しました!
47都道府県の一番搾りができるんだって爆笑

{A00E3509-3D07-4644-96E9-025AC46EE7E0:01}

社員さんの背中をパチリ




今後の展開が楽しみです



ここまで読んでいただき、ありがとうございましたaya
ぜひ、読者登録していただけると嬉しいですWハート
読者登録してね


ayaお弁当作りのご参考にしていただけると嬉しいですaya

¥756
Amazon.co.jp
クローバーKindle版もあります


ぺこりおうちごはんのご参考にしていただけると嬉しいですぺこり

¥864
Amazon.co.jp

 『ビデリシャス』さまにて、動画配信中です
 レシピブログさまにて、『真由美さんの神ワザ★ストックおかず』レシピ更新しました
レシピブログさんのくらしのアンテナで掲載いただきました
 『朝10分で完成!節約女王・武田真由美流「のっけ弁当」5選
 『節約アドバイザー・武田真由美さんの神ワザ「ストックおかず」BEST5
 『クレラップコミュニティ』さまにて、レシピ更新しました
 『スタイルワン』さまにて、コラム更新しました
 『アグリベスト』さまにて、レシピ更新しました

皆さまのポチっとが励みになってますWハート
「いいね!」と一緒に、
1日1ポチっと応援お願いします
aya

  レシピブログに参加中♪

ランキング参加中♪