こんにちは!

節約アドバイザーの武田真由美です。



今日も節約レシピの前に
ちょこっと節約&暮らしネタをお届けしま~す



『市販のたれもうまく使い切ろう!』って話。



市販のたれも使い切れず”冷蔵庫の肥やし”になかったらもったいないけど、使いこなせばこれほど便利なことはない音符


時短にもなるし、味が一発で決まる!思い切って、調味料感覚で使ってみよう
ニコ



ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑) ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑) ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑) ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑) ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑) ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑) ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑) 


今日の節約レシピはこちら!




レシピプルコギ風野菜炒め




レシピ 11/8 のMenuはこちらから




pot* 11/8  プルコギ風野菜炒め
        もやしのナムル・たまごスープ・ごはん




レシピ 1週間節約献立リストはこちら!


   
11/3~8の節約お献立はこちらで発表中♪



『プルコギ風野菜炒め』 レシピはこちら~!



材料(2人分)

豚こま切れ肉 150g
玉ねぎ 1/2個
しいたけ 小3個
ピーマン 1個
人参 2cm程度

焼き肉のたれ 大さじ5

ごま油 大さじ1

作り方

1:玉ねぎ・しいたけは薄切り、ピーマン・人参は細切りにする。

2:ビニール袋に豚肉・1の野菜・焼き肉のたれを入れて、口を閉じてよくもみこむ。5分程度おく。

こんな感じで
おたま

{2FFEAE58-092F-480F-B22E-35225A3D0B49:01}




3:フライパンにごま油を熱し、2.を焼く。






レシピ 約&時短ポイント レシピ



クローバー 市販のたれを味付けに使って、時短おたま

クローバー 味付けが一発で決まる上げ上げ




ライン2 ライン2 ライン2 ライン2 ライン2 ライン2 ライン2 ライン2 ライン2 ライン2 ライン2 ライン2 ライン2 ライン2 ライン2 ライン2 ライン2 

いつもブログを読んでくださって、ありがとうございます

↑ランキング参加中 更新の励みになりますので、押していただけると嬉しいです

 にほんブログ村 


ライン2 ライン2 ライン2 ライン2 ライン2 ライン2 ライン2 ライン2 ライン2 ライン2 ライン2 ライン2 ライン2 ライン2 ライン2 ライン2 ライン2 

NEWお知らせNEW

StyleONE様でコラム執筆始めました(*^▽^*)


レシピブログ様でレシピ連載 

ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑) ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑) ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑) ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑) ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑) ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑) ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)

いつも武田真由美のブログを読んでいただき、ありがとうございます。
ぜひ
読者登録をしていただけると嬉しいです好

1週間2500円節約レシピ・節約生活の節約速報も更新中ニコ
これからもどうぞよろしくお願いしますクローバー

ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑) ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑) ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑) ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑) ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑) ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑) ライン(緑)ライン(緑)ライン(緑)