淀川清掃探鳥会 2012.7.15 | mukudoriのブログ

mukudoriのブログ

2014年6月3日の大阪支部幹事会で3年間の支部長任期を終え、
副支部長としてサポートに回ることになりました。
3年間会員の皆様や幹事さんにご支援いただき厚く
御礼申し上げます。
このブログは継続しますのでよろしくお願いします。

淀川清掃探鳥会 2012.7.15


7月の大阪支部の定例探鳥会は鳥もあまりでないので清掃探鳥会として、

探鳥地をゴミ拾いして、野鳥も見ながら歩いています。


7月15日は淀川定例探鳥会、雨かと思いきや、空は高く雨は降りそうにない。

猛烈に蒸し暑い、淀川定例の探鳥コースを清掃しながら歩きました。


格別に蒸し暑い日なのに各地から14名のバーダーが参加してくれました、

ありがたいことです。参加された方々はほんとのバーダーと思いたいです。

観察した野鳥は17種でした。



mukudoriのブログ 毛馬の蕪村の碑の前の階段を下ります。

mukudoriのブログ 淀川の河川敷でゴミを拾いしなが進みます。

mukudoriのブログ あまり暑いので水管橋の下で給水。


河川敷、ワンドの植物

この日、見た野草

mukudoriのブログ

ヤブガラシ アオスジアゲハが好んで吸密にくる

mukudoriのブログ

メリケンガヤツリ 熱帯アメリカ原産

mukudoriのブログ

ムラサキツメクサ ヨーロッパ原産 明治年間に飼料として導入された


mukudoriのブログ

ミズヒマワリ 特定外来種

mukudoriのブログ

ベニバナセンブリ ヨーロッパからアジア、アフリカ原産 薬用で栽培

mukudoriのブログ

   ナガエツルノゲイトウ 特定外来種 ワンドを塞ぐ嫌われもの

mukudoriのブログ

イヌゴマ 淀川本来の草 

mukudoriのブログ

マルバハッカ ヨーロッパ原産 香料用とて栽培された

mukudoriのブログ

アレチハナガサ  南アメリカ原産 

mukudoriのブログ

クズの葉とツユムシ

mukudoriのブログ

  シロネ 地下の茎が白いので白根