男はその短い棒で一生を棒にふるんだ…

ファン・ドンヒョク 監督作品
「怪しい彼女」観ました!
シム・ウンギョンを私はそれほど知りませんが、
少し前の初々しい頃のほうが可愛かったですよね。'`,、('∀`) '`,、
しかし、
本作での“中身は老人”の少女役は抜群の巧さでしたょ!えぇ!
(ノ∀`)ヒャッハ~~~ッ!
正直、
ストーリーはよくあるお話なんですよ、
しかも、
途中、
オチまでわかるフリが入っちゃって、
どうやってそこまで持って行くのか?
物語の流れまで読めてしまうんですが、
わかっていても・・・
思った通りの展開になってしまっても!
それでも、愉しませてくれたファン監督の手腕に拍手ですゎ!
ヾ((○*´∀`*))ノ゙

正直、
オ・マルスン婆ちゃんが、“青春写真館”によって若返るまではね、
とてもファンタジー色強くてそれはそれでイイのですが、
若返ったマルスン婆ちゃん、
超絶美女ではないまでも、愛嬌のある可愛らしさと、
抜群の歌の上手さ。
しかもなんかモテモテでね、
ちょっと都合よすぎなんですけどね、
しかし、
わかっちゃいても、笑っちゃうし、
ドキドキしちゃう。
そんな良い出来栄え。ヾ((○*´∀`*))ノ゙

とにかく、
シム・ウンギョンの魅力が満載で、
彼女なくして成立しない作品なワケですね!
実際、
彼女の(婆ちゃんの)毒舌はもの凄くてね、
そこらへんを彼女という存在がうまいこと薄めてくれて、
ものの見事に怪しい彼女でしたょ'`,、('∀`) '`,、
さらに、
オ・ドゥリの歌手を目指す行動により、
全編に流れる音楽シーンで
かなりポップな雰囲気になり、
ホント、
肩の凝らない娯楽作品となっています。

驚く程に予測しやすいストーリー展開のため、
ラストまで見事に流れから何から全てわかっちゃうんですね、
しかしラストの、
マルスンとヒョンチョルの親子愛には、
その想像をも凌駕する感動が静かに描かれてね、
わかっていても、ヤられちゃいましたょ(〃'∇'〃)ゝ
あ~~
絶対にこういうシーンがあるな!ってね、
予測出来たのに、ウルッってしちゃいましたとさ!'`,、('∀`) '`,、

だけどね、
ラストはハッピーエンドなんですよ。
孫のため、息子のため…いえいえ!家族のため!
20歳の肉体を手にした70歳のお婆ちゃんの奮闘は、
結果、
皆を幸せにしてね、
笑顔を生み出すんですよ。
なんとも気持ちの良い作品でしたね。
ファン監督ですのでね、
もっと、重くなるかと思っていましたが、
ホント!人生はやり直したって厳しくて楽しい!
だから何度繰り返したって素晴らしいのだ!
そこにスンナリとスポット当ててくれて
軽妙に人生のワビサビ描いてね…!
良作です!
是非是非ご覧いただきたいですね。

(C) 2014 CJ E&M CORPORATION, ALL RIGHTS RESERVED
英題:MISS GRANNY
製作年:2014年
製作国:韓国
日本公開:2014年7月11日
上映時間:2時間5分
日本語字幕:久保直子
配給:CJ Entertainment Japan
協力:大韓航空
カラー/ビスタサイズ/5.1chサラウンド

~ストーリー~
キュートなルックス・・・
そして、並外れた歌唱力を持つハタチの女の子、オ・ドゥリ。
ところがその容姿とは裏腹に、
彼女は歯に衣着せない毒舌で、
わが道を猛烈に突き進む、最凶の20歳だったのだ。
そんな彼女の、とんでもない秘密を誰一人知らなかった。
実は彼女…70歳のおばあちゃん、オ・マルスンだということを・・・!
そんな”怪しい”彼女が突然現れてから、奇跡のような日々が始まった
貧困の時代...
結婚一年で夫は出稼ぎ先のドイツで死んだ…
以来女手一つ、
最愛の息子・パン・ヒョンチョルを国立大学の教授にまで育て上げた。
生活苦と子育てに追われ、
望むような人生を生きることが出来なかった。
そんな彼女が“全盛期”を取り戻し、
初めて思い通りの人生を歩んでいく。
そして、
いつしか彼女の魂あふれる歌声が、人々に夢を与えていく。
自らの夢を実現し、
恋に胸をときめかせる彼女が、そこで改めて気付くかけがえのない家族の絆と愛情。
失われたものを取り戻した時、
見えてきた本当に大切なもの。
彼女の順風満帆な二度目の人生・・・
はたしてその使い道はどこへと向かうのか?