若年者に対する診療マンモグラフィは勧められるか | ナチュロパス びんせい

若年者に対する診療マンモグラフィは勧められるか

 マンモグラフィーは決して見つけやすい診断方法ではありません。もともとはコダックに一儲けさせようと強く推奨した検査方法といわれていますが、アメリカでははじめは50~60歳過ぎに乳腺が萎縮してからの検査方法だったはずです。しかしいまでは40歳台まで検査の推奨年齢が下がっています。

私も検査をしないことを薦めてはいませんが、マンモグラフィーについては検査方法としてはメリットよりリスクが高いと考えています。日本でも国立がんセンターでは薦めていますが日本乳がん学会では意外と慎重なので紹介します。

日本乳がん学会でも若い年代の 推奨グレード    C1  若年者に対する診療マンモグラフィは,いまだ十分な科学的根拠はないが,細心の注意のもと行うことを考慮してもよい。と及び腰。もしがんの見落としを控訴されるようならかなり使うことを考慮するはずです。

 

日本乳癌学会 乳癌診療ガイドライン

 

若年者に対する診療マンモグラフィは勧められるか

抜粋

30歳あるいは35歳以下の女性の乳癌罹患率は40歳代・50歳代に比べて低いことを考慮し,さらにはマンモグラフィという診断モダリティの利点・欠点を理解したうえで,臨床現場での使用を判断する必要がある。NCCNの乳癌スクリーニング・診断ガイドラインではしこりのある30歳未満の症例に対して最初の画像診断として超音波検査を勧めており,しこりのない異常乳頭分泌の症例には超音波検査±マンモグラフィを勧めている。

 なお,若年者で症状のない集団を対象としたマンモグラフィ検診は罹患率の低さと診断精度の低さから死亡率低減効果はほぼないことが予想され,不利益(コスト,偽陽性など)は確実に存在することから行うべきではない。

以上転記終了

 

 

乳腺細胞の放射線の感度は通常細胞の10倍と言われています。普通の細胞より異変を起こしやすいと言うわけです。X線を受けた脊椎側わん症の子供は乳がんの発生率が70%高かったという研究もあります。

さて日本人の90%以上が感染していると言うEBウイルス(ヘルぺスのウイルスなど)が放射線で活性化することに注目したらどうでしょう?乳腺細胞はほぼ感染していると言います。そこに放射線を当てるれば、ヘルペスの人が海に行って唇が腫れるようなことが乳腺でも起こりえるのです。そしてそれがDNAの異変を起こしホルモン感度や受容体異変を起こすと言う研究もあります。メリット、デメリットで言うならばマンモグラフィーでの利益は25年の歴史で無かったことが証明されています。技術の向上で補えるのか、全く新しい検査方法を考えるべきなのでしょうか?