季刊:Bimota SB7!

This blog is no longer updated and we move to our new portfolio website KenWorks77. Check it out if you love aviation, air racing, motorcycle, travel in France & U.S., and dog. See you there.

[ KenWorks77 ] http://kenworks77.sakura.ne.jp/wp01/

この度、当ブログでの更新を終了し、上記のサイトで活動を継続することにしました。
飛行機(エアレース)、バイク、海外(主にフランス、アメリカ)、犬に興味がある方は是非。
基本的に英語で更新しますが、日本語のコメントもOKです。
それではみなさん、新しいサイトで会いましょう。

※季刊:Bimota SB7!は記録用に保存しておきます。
2012年5月末より作業を開始しましたBimotaSB7復活作戦、7ヶ月の時を経てすべての作業が完了しました!

・インジェクションの撤去
・ヨシムラTMR40の導入
・アルミ・インナータンク新規作成
・バッテリー移動
・前後マルケジーニ5R換装

以上が今回の復活作戦の内容になります。思えば長い道のりでした...。

At last, she is back! All of the restorations about my Bimota SB7 has been completed after 7months since the end of May 2012. We have finally completed the following modifications.
+ Replaced the original fuel injection unit with Yoshimura TMR40 carburetor set.
+ Built a new fuel tank made of aluminum.
+ Moved a battery to center of body.
+ Replaced normal wheels with Marchesini 5R magnesium wheels.


季刊:Bimota SB7!

季刊:Bimota SB7!

季刊:Bimota SB7!

季刊:Bimota SB7!

ご覧のように極めて限られたスペースにタンク、キャブレター、バッテリー、リヤサスが
すべて収まっているのを確認できるかと思います。

We restructured aluminum fuel tank, carburetor set, battery, rear suspension into such a tight space like this.


季刊:Bimota SB7!

ヨシムラTMR40の4連装も綺麗に収まっています。ナナハンにしては大口径なこのキャブレター、完全に最高速狙いでして、パワーバンドに入ると以前とは比べ物にならないほど俊敏かつ凶暴な加速を体感できます。その分、低回転での扱いやすさが犠牲になっていますが...。

街中での乗りやすさを重視するならもっと口径の小さなキャブがいいでしょうね。このマシンはサーキット、とりわけ富士スピードウェイでの最高速チャレンジがコンセプトになっていますので、このような内容になっているわけです。よりBimotaSB7の生い立ちにかなったセッティングと言えるでしょう^^;;;

Here are Yoshimura TMR40 special carburetor set. I chose this large bore carburetor because I assumed that I mainly ride her on the race track with high speed and high rpm. Especially, I plan on challenging to get over her maximum speed record on the track of Fuji Speed Way.

Yeah, she got an incredible high power and a high throttle response while keeping power band of the engine powered by Yoshimura. However in return for getting such high performances, the street riding at low speed became tricky. I don't care it because I know my Bimota SB7 was born to be a racer, not to be a city bike. But if you want to ride her on street, you should choose smaller bore carburetor for her.


季刊:Bimota SB7!

季刊:Bimota SB7!

季刊:Bimota SB7!

さてこれが今回の復活作戦において最も重要なパーツになります。

Okay, now I show you the most important parts at the modification this time.


季刊:Bimota SB7!

ヨシムラTMR40を若干上向きにする為の特注スペーサーです。
これでやっとリヤサスとの干渉を回避することに成功したのです。

This is the specially made spacer for turning up the carburetor to avoid hitting rear suspension.


季刊:Bimota SB7!

季刊:Bimota SB7!

以前ハンドルよりも前にぶら下がっていた非常識なバッテリーは、
ご覧のように常識的な位置に移動されました^^

The battery moved to here. Can you believe that the previous position was in front of handles?^^;;;


季刊:Bimota SB7!

車検対策も万全。
ファンネル用ネットは鍋料理に欠かせないこの道具を使用しています^^;;;
ヨシムラTMR40のファンネル口径が図ったように寸法ピッタシ(爆)

Guess what. We found cheap and nice parts as funnel filter of Yoshimura TMR40. ...Yes! those are scum skimmers for cooking XD


季刊:Bimota SB7!

季刊:Bimota SB7!

燃料タンクはアルミ製の新造。
キャブレター化で不要になったインジェクション用燃圧ポンプも外され、
軽量化と信頼性の向上を実現しました。

The new fuel tank is made of aluminum. This specially handmade one brought its weight reduction and reliability improvement. Happily, I could say good bye to such a bad fuel pump placed in the tank by removing fuel injection unit this time^^


季刊:Bimota SB7!

季刊:Bimota SB7!

右がノーマルのタンク。左が新造のアルミタンク。

Left : new aluminum fuel tank Right : normal fuel tank

季刊:Bimota SB7!

その重量、わずかに2.1kg!

Look at this. The new handmade tank weighs only 2.1kg!


季刊:Bimota SB7!

季刊:Bimota SB7!

これで燃料ポンプ作動不良に悩まされることもありません。
シンプル化こそが最高のモディファイ手法であります^^

No fuel pump. No electric sensors for fuel injection system.
I believe "Simplification is the best way to motorcycle modification"^^


季刊:Bimota SB7!

季刊:Bimota SB7!

季刊:Bimota SB7!

ご存知、コルセ管。
この車両にはもともとこのチタン製フルエキが装備されています。今回のヨシムラTMR40キャブレター化によって、その音色が一段と凶暴に、大胆に、鋭敏に、鮮やかに、そして美しく甲高い咆哮を轟かせられるようになったのが、もっとも嬉しいトコロです。まるでフェラーリF40のよう。ああ、いつまで聴いていても飽きない...(ウットリ)

普段カウルに覆われて見る機会がないこの芸術作品、じっくりご鑑賞ください。

"Corse" titanium exhaust system, the most impressive part in my Bimota SB7. The sound of this handmade precious instrument get the rider excited everytime. To my surprise, it became more powerfully, clearly, vividly, and beautifully by replacing the Yoshimura TMR40. That sounds like Ferrari F40's. I never get tired of listening to it...


季刊:Bimota SB7!

季刊:Bimota SB7!

季刊:Bimota SB7!

季刊:Bimota SB7!

季刊:Bimota SB7!

マルケジーニ5R・マグネシウムホイール。
フロントは13kg >>> 8kg、リヤは15.3kg >>> 12kg、約8kgの軽量化です。切り替えしが恐ろしく軽くなり、リーンウィズのまま肩をインに入れるだけで鋭くコーナリングしてくれます。車体がまるで一回り以上小さくなったような感覚、DB-1もこんなカンジなのでしょうか。

Marchesini 5R magnesium wheels.
Front : 13kg >>> 8kg
Rear : 15.3kg >>> 12kg
This conversion got a big result of 8kg weight reduction totally and got a sharp handling like a lightweight racer. Once I lean my body and shift weight to inside shoulder, the bike shifts its direction very quickly. I really feel my Bimota SB7 size became smaller like Bimota DB1 than before while riding.


季刊:Bimota SB7!

さてご覧のフロントホイールですが、実はノーマルのスピード・メーターギアが使用できず、装着に難航しましたが構造が似ているものを発見し、加工し、やっと組み込むことができました。以前に比べて5%ほど低い速度値を表示するようになりましたが、もともとバイクのメーターは実測値よりも高めに表示する設定になっているので、結果として差し引きゼロ、現在は実測値に近いスピード表示になり結果オーライです。より正確な富士スピードウェイ最高速チャレンジができます^^

Here is the front wheel of Marchesini 5R. We needed very hard work to convert it because we couldn't use normal speedometer gear and had to look for a new one that the size fits. As a result, we found a close one and adjusted it to correct size. Now the speedometer displays exact value:) Can't wait for our max speed challenge on Fuji Speed Way!


季刊:Bimota SB7!

以上。
長年の夢がやっと実現しました。
これこそが私の理想のイタリア製ナナハン4発レーサーです!

シルヴァバード Makinoさん、ご協力ありがとうございました。m(_ _)m

Finally, my dream came to fruition after 4 years.
This is my ideal Italian 4 cylinder engine racer, the best motorcycle in the world!


I really want to say thank you to SilverBird Makino-san who helped me on this project all the time.
いつもお世話になっているSilverBirdにて。
いよいよBimotaSB7の復活作戦、状況開始です。

Okay, let's start the restoration of my BimotaSB7. SilverBird, a special Italian motorcycle shop in Chiba, always help me and clear any problems about my Italian bikes. Thank you always for everything, Makino-san:)

季刊:Bimota SB7!

カウル類を取り外すと、一瞬でご覧のような状態になります。
いや実際はフロントカウル周りを外すのが一苦労なんですけどね。

Once remove all the cover of BimotaSB7, you easily can do maintenance of the engine like this. Removing the front cover is quite an ugly work though.

季刊:Bimota SB7!


インジェクターとそれを取り巻くセンサー類、やたら張り巡らされたコード類。

Injectors, censors, and complicated electric cords...


季刊:Bimota SB7!

インジェクター自体は悪くないのですが、それを取り巻く補機類が悪すぎるので
いっそのことインジェクション・システムを取り外してしまいましょう。

The injectors are not bad, however the sensors are quite useless pieces of junk. So I decided to replace all of the injection system to Yoshimura TMR40 carburetor.


季刊:Bimota SB7!

ヨシムラTMR40装着の図。

Temporary mounted Yoshimura TMR40 carburetor.


季刊:Bimota SB7!

キャブ本体はビーズ・ブラスターで、ファンネルも磨きが入り新品のような輝き。

The surface of body of carburetor was already cleaned up with bead blasting. Needless to say, the funnels were polished up, too.


季刊:Bimota SB7!

一見うまく収まっているように見えますが...

It looks like it's going well, But...


季刊:Bimota SB7!

残念、リヤサスと干渉している部分があります。

Oh dear, the bottom hits the rear suspension.


季刊:Bimota SB7!

やはりスペーサーを設けてキャブレター本体を若干上向きに配置しなければならないようです。

It needs to turn up the carburetor a bit by using specially made spacer.


季刊:Bimota SB7!

しかし! そうすると今度はアクセルワイヤーの取り出し部分と冷却パイプが干渉します。
これはワイヤー取り出し部分の角度変更で解決できそうです。

But hey! Then, we found that the throttle line part hits the cooling pipe lol However the problem seems to be clear by changing mounting angle of the part.


季刊:Bimota SB7!

ちなみにこのヨシムラTMR40はSB6の1100エンジン用なのですが、
750にもそのまま装着可能でした。キャブレター同士の間隔は同じなんですね。
ということは750と1100の違いはストロークですか。

Anyway, this Yoshimura TMR40 fit the GSX-R750 engine in spite of being made for BimotaSB6, GSX-R1100 engine. It didn't need to adjust the clearance of carburetors. Does it mean the difference between the 750 engine and the 1100 engine is their stroke length?


季刊:Bimota SB7!

実はヘッドカバーがBimotaオリジナルのマグネシウム製だったりします。
あと、ミッションが同じくSB7用のクロスが入ってます。

You can see the engine head cover is made of magnesium by Bimota. Special cross ratio transmission gears are equipped in it, too.


季刊:Bimota SB7!

この意味不明な電装コード類、無くしてスッキリしたいものです。

I DO wanna cut away these bloody electric cords and make it more simple...


季刊:Bimota SB7!


このブラックボックスもオサラバしたい。

I also want to say good bye to this black box ASAP.


季刊:Bimota SB7!

超カッコいいチタン製フルエキゾーストなコルセ管を見よ!
フルカウルなんで外から見えないんですが...(-_-;)

Look at that beautiful titanium exhaust pipes made by Moto-Corse! You can only gaze that while the covers are removed though...


季刊:Bimota SB7!

さて、この名状しがたいバールのようなものは一体なんでしょうか。

Quiz : What is this nameless something like a crowbar?


季刊:Bimota SB7!

なんと! エンジンを降ろさずにドライブ・スプロケットを交換できる魔法の工具なのです。
今回、Makinoさんが自作してしまいました。素晴らしい~(゚∀゚)

Answer : This is the special tool for exchanging the drive sprocket made by Makino-san!! That's great work indeed(゚∀゚)


季刊:Bimota SB7!

マルケジーニ5R後輪も難なく装着できました。
無加工でスペシャルホイールが着くって素晴らしい....。

Marchesini 5R rear wheel was mounted without any problems. Yaaaay!


季刊:Bimota SB7!

諸事情によりアルミ製インナータンクを制作することになりました!
15リッターぐらい入る予定。満タンで200km以上走ってくれるようになるんだろうか。

The operation "making aluminum fuel tank" is now work in progress. Probably, the maximum fuel capacity will be 15 liters, so it will able to travel more than 200km on one full charge. Sounds nice:)


季刊:Bimota SB7!

そんなこんなで、待て次号。

Okay, thanks for reading. See you soon.

むふふ、Yahoo!オークションでこんなの手に入れた。
The other day, I got some adorable stuffs for my Bimota SB7 on Yahoo! auction^^

季刊:Bimota SB7!

+ヨシムラTMR40パイ
+ヨシムラTMR用ハイスロ
+マルケジーニ 5Rセット

いずれもBimota SB6用です。超ラッキー。
というわけでお亡くなりになってたインジェクション一式をキャブレター化します。
たくさんの困難が待ち受けていますが、そこは楽しんでクリアしていきましょう。

+ Yoshimura TMR 40 Carbureter * 4
+ High Throttle Kit for Yoshimura TMR
+ Marchesini 5R Wheels

Those were special equipments for Bimota SB6. Luckily, I could get my hands on them for reasonable prices^^ So, finally I can start the restoration of my Bimota SB7 who has been dead because of her terrible fuel injection system. I guess we will face a bumpy road ahead while running to the goal, but will be able to clear any problems with enjoyment at any time:)

OK, let's get rolling now!